FF7 - リミットブレイク


1. Lv4のリミット技はLv3までの技を全て覚えてからでないと習得できない。
2. 倒した数は各キャラごとに分かれ、倒した回数、リミットの使用回数は逃げてしまったらカウントはされない。
3. インターナショナルでは表記より覚えやすくなっている。


TOP > FF総合 > FF7 > リミットブレイク

― クラウドリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
ブレイバー
Lv1
敵単体に通常の約3倍撃でダメージを与える 最初から覚えている
凶斬り
Lv1
敵単体にダメージを与え、確率で麻痺を与える ブレイバー10回発動
破晄撃
Lv2
敵範囲にダメージを与える 敵を150体倒す
クライムハザード
Lv2
敵単体にダメージを与える 破晄撃8回発動
メテオレイン
Lv3
敵全体ランダムに6回ダメージを与える 敵を400体倒す
画龍点晴
Lv3
敵全体に即死の効果を与え、効かない敵にはダメージ メテオレイン6回発動
超究武神覇斬
Lv4
敵全体ランダムにクリティカル15回ダメージを与える 超究武神覇斬を使う
バトルスクェアの景品で交換 32000P

― バレットリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
ヘビーショット
Lv1
敵単体に通常の約3倍撃でダメージを与える 最初から覚えている
マインドブレイク
Lv1
敵単体のMPを0にする ヘビーショット9回発動
グレネードボム
Lv2
敵全体にダメージを与える 敵を100体倒す
ハンマーブロウ
Lv2
敵単体に即死の効果 グレネードボム8回発動
サテライトビーム
Lv3
敵全体にクリティカルダメージを与える 敵を200体倒す
アンガーマックス
Lv3
敵全体ランダムに18回ダメージを与える サテライトビーム6回発動
カタストロフィ
Lv4
敵全体ランダムに10回ダメージを与える カタストロフィを使う
ヒュージマテリア列車イベント終了後、北コレルの西側民家内の住民からもらえる

― ティファリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
掌打ラッシュ
Lv1
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス 最初から覚えている
サマーソルト
Lv1
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス 掌打ラッシュ10回発動
水面蹴り
Lv2
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス 敵を120体倒す
メテオドライヴ
Lv2
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス 水面蹴り8回発動
ドルフィンブロウ
Lv3
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス 敵を240体倒す
メテオストライク
Lv3
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス ドルフィンブロウ8回発動
ファイナルヘヴン
Lv4
ランダムの敵単体にダメージ Yeahならダメージ増加、Missならミス ファイナルヘヴンを使う
ストーリー前半のクラウドの回想シーンでティファの家でピアノを弾いておき、メテオ後にクラウドとティファがいる状態でティファの家のピアノを弾き、ドレミシラドレミソファドレソ(×、□、△、R1&△、R1&□、×、□、△、R1&×、○、×、□、×)の順に弾いてスタートを押すと入手できる

― エアリスリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
癒しの風
Lv1
味方全体に回復の効果 最初から覚えている
邪気封印
Lv1
敵全体に沈黙、ストップの効果を与える 癒しの風9回発動
大地の息吹
Lv2
味方全体のステータス異常を回復する 敵を100体倒す
怒りの烙印
Lv2
自分以外の味方のリミットゲージを最大にする 大地の息吹7回発動
星の守護
Lv3
味方全体が一定時間無敵になる 敵を200体倒す
生命の鼓動
Lv3
味方全体のHP、MPが全快し、戦闘不能者にも効果あり 星の守護6回発動
大いなる福音
Lv4
味方全体を全快させ、さらに一定時間無敵になる 大いなる福音を使う
ジュノンから北東側にある川を渡った先の洞窟に向かい、(DISC1ではバギーでしか行けないので、バギーに乗った状態でコスタ・デル・ソルに入って運搬船に乗るとジュノンまでバギーを運べる) 洞窟の住人に話しかけ、戦闘回数の下2桁が奇数の時(例:55回や133回)に話しかけるとミスリルがもらえるので、それを持ってゴンガガから北東にある武器職人の家に行き、これを渡して2階端の棚を開ける

― レッドXIIIリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
スレッドファング
Lv1
敵単体に通常の約3倍撃でダメージを与える 最初から覚えている
ルナティックハイ
Lv1
味方全体にヘイスト、回避率50%アップの効果 スレッドファング9回発動
ブラッドファング
Lv2
敵単体にダメージを与え、HPとMPを吸収する 敵を90体倒す
スターダストレイ
Lv2
敵全体ランダムに10回ダメージを与える ブラッドファング8回発動
ハウリングムーン
Lv3
自分にへイスト、バーサク、攻撃力60%アップの効果 敵を180体倒す
アーススレイヴ
Lv3
敵全体ランダムに5回ダメージを与える ハウリングムーン7回発動
コスモメモリー
Lv4
敵単体にダメージを与える コスモメモリーを使う
神羅屋敷の2階金庫のダイヤルを→36 ←10 →59 →97の順にまわす(数字を回しすぎて行き過ぎるとミスになるので注意)

― ケット・シーリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
ダイス
Lv1
敵単体にダイスで出た目の数でダメージ変化 最初から覚えている
スロット
Lv2
揃った絵で様々な効果 敵を50体倒す
モーグリダンス
星のマークが3つ揃うと発動する 味方全体のHP、MPが全快する
トイソルジャー
王冠マークが3つ揃うと発動する 敵全体にダメージ
ラッキーガール
ハートマークが3つ揃うと発動する 攻撃の命中率が100%になる
合体
モーグリマークが3つ揃うと発動する 仲間全員がモーグリに吸収され、巨大化して戦う
ランダム召喚
BARマークが3つ揃うと発動する 全召喚獣の中からランダムでどれか発動する
オールオーバー
ケット・シーマークが3つ揃うと発動する どんな敵でも全体に即死の効果(ボスにも有効)
ジョーカーデス
ケット・シーが左2つ、3番目がBARで揃うと発動する 強制ゲームオーバーになる
トイボックス
どれも絵が揃わないと発動する 小規模な攻撃を行う

― シドリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
ブーストジャンプ
Lv1
敵単体に通常の約3倍撃でダメージを与える 最初から覚えている
ダイナマイト
Lv1
敵全体にダメージを与える ブーストジャンプ8回発動
ハイパージャンプ
Lv2
敵全体にダメージを与え、たまに即死の効果 敵を75体倒す
ドラゴンモッド
Lv2
敵単体にダメージを与え、HP、MPを吸収する ハイパージャンプ7回発動
ドラゴンダイヴ
Lv3
敵全体ランダムに6回ダメージを与え、たまに即死の効果 敵を170体倒す
大乱闘
Lv3
敵全体ランダムに8回ダメージを与える ドラゴンダイヴ6回発動
ハイウィンド
Lv4
敵全体ランダムに18回ダメージを与える ハイウィンドを使う
飛空挺ゲルニカの奥に宝としてある

― ユフィリミットブレイク ―

技名称
リミットLv
効果
習得方法
疾風迅雷
Lv1
敵単体に通常の約3倍撃でダメージを与える 最初から覚えている
明鏡止水
Lv1
味方全体を回復させる 疾風迅雷9回発動
抜山蓋世
Lv2
敵全体にダメージを与える 敵を80体倒す
血祭
Lv2
敵全体ランダムに10回ダメージを与える 抜山蓋世8回発動
鎧袖一触
Lv3
敵全体に防御力無視のクリティカルダメージを与える 敵を160体倒す
生者必滅
Lv3
敵全体ランダムに15回ダメージを与える 鎧袖一触7回発動
森羅万象
Lv4
敵全体に防御力無視のダメージを与える 森羅万象を使う
ウータイ五強の塔をクリアする

― ヴィンセントリミットブレイク ―

ガリアンビースト Lv1 最大HP+30% 素早さ+50% 回避率+20%
バーサクダンス
敵単体に物理ダメージを与える 最初から覚えている
ビーストフレア
敵全体に炎属性の魔力ダメージを与える
デスギガス Lv2 最大HP+100% 防御力+50% 魔法防御力-70% 素早さ-20%
ギガタンク
敵単体に物理ダメージを与える 敵を50体倒す
ライブスパーク
敵全体に雷属性の魔力ダメージを与える
ヘルマスカー Lv3 防御力・回避率+50%
スプラッタコンボ
敵単体に物理ダメージを与える 敵を120体倒す
ナイトメア
敵全体に毒、混乱、睡眠、沈黙、カエル、ミニマニ状態にする
カオス Lv4 防御力・魔法防御力+100%
カオスセイバー
敵全体に物理ダメージを与える カオスを使う
サタンインパクト
敵全体に魔力ダメージを与え、たまに即死の効果
ストーリー後半で潜水艦で潜ってコスタ・デル・ソル北側の海底トンネルを抜けた先で浮上し、ヴィンセントをいれた状態で滝の中に入るとイベントが発生。イベント後に10数回ほど戦闘した後に再び訪れると手に入れることができる

TOP > FF総合 > FF7 > リミットブレイク

© Copyright 2000-2014 森羅万象 All Rights Reserved.
このホームページ内にある画像、情報、html等、全てのデータの無断転載や再利用等は禁止しています
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です