FF12 - 攻略チャートEX


TOP > FF総合 > FF12 > チャート1 チャート2 チャート3 チャート4 EXチャート

バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

バルハイム地下道

入るためにはダントロの妻のサブイベントを終わらせる必要がある。
地下道奥に新しく行ける道があり、その場所はレベル35以上ないと厳しいだろう。

バルハイム坑道深部:モンスター
アダマンタイタス LV:41 HP:15024 EXP:1250 LP:2 弱点:風 耐性:―
盗:水の石/アリエス 落:水の石/亀の甲羅 密:
バルハイム地下道深部
ライジングビスト LV:38 HP:7069 EXP:841 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:雷の魔石/毒消し 落:雷の魔石/とがった角/石ころ/インディゴ藍 密:とがった角
バルハイム坑道深部
ボム LV:40 HP:5120 EXP:651 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:火の魔石/ボムの灰/バッカスの酒
落:火の石/火の魔石/ボムの抜け殻/ボムの欠片 密:ボムの灰
バルハイム地下道深部
プレゼンター LV:40 HP:6686 EXP:683 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:鉄鉱 落:石ころ/闇の魔晶石/鉄鉱/フランシスカ 密:鉄鉱
バルハイム地下道深部
デッドリーボーン LV:38 HP:5120 EXP:887 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/修羅の骨/魔人の帽子 落:闇の魔晶石/目薬/盤古の骨 密:―
バルハイム地下道深部
スペクター LV:36 HP:6786 EXP:876 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔石/ガラスの宝玉/天上の宝玉 落:闇の石/天上の宝玉/目覚まし時計 密:
バルハイム地下道深部
イスティーン LV:? HP:? EXP:1420 LP:11 弱点:聖 耐性:闇
盗:ソウルオブサマサ 落:エンゲージ・スケル 密:―
ハントループ可能後 バルハイム地下道のゼバイア連結橋でランダムで出現
ミニマムバグ LV:? HP:? EXP:336 LP:12 弱点:? 耐性:?
盗:神々の怒り 落:メイスオブゼウス 密:
バルハイム地下道の東西バイパスで宝箱を取って
プレゼンターを倒さずに放置を繰り替えしていたらプレゼンターが1体消えていて変わりに沸いてました
ターゲッター LV:? HP:? EXP:904 LP:11 弱点:? 耐性:?
盗:デスブリンガー 落:鉄くず 密:?
バルハイム地下道の第5特別作業区の一番西側の岩の裏にあるトレジャーが化けている
色が白いトレジャーです ロードしてすぐここに来て見つけたのでチェイン等は関係無いと思います

大坑道中央交差区の西側から新たに行ける道が出来ている。ゼバイア連結橋の最初の分かれ道を東の階段を降りて進むと宝箱があり『バルハイムのキャンドル』を入手、地図に載ってなかった場所まで表示されるようになる。


奥に進むと一見行き止まりのように見えるが、通路西側の場所にトロッコがあるのでそれを調べると先に進める通路ができる。西部新坑道区の後半は凄まじい数の敵が出現するのでかなり危険。この先のマップにはセーブクリスタルがあるので休憩しておこう。奥のマップに進むとボス戦になる。

死の天使ザルエラ
ザルエラ LV:? HP:? 弱点:― 耐性:全? 盗:ジェミニ 落:―
遭遇場所:バルハイム地下道
5分以内に倒すことになり、最初は守りの状態になっていて周りの雑魚を倒さないとダメージを与えることができない。スリプガ、レベル2睡眠、レベル3ドンアク、レベル4ブレイク、レベル5逆転などの嫌らしい技を多用してきて、大技にはレベル素数デスを使ってくる。属性攻撃はほとんど通じないので無属性の攻撃で削るしかないが、ミストナックなら守っている間でもダメージを与えることができ、ミストナック中は時間も経過しないのでミストナックで倒せといっているようなボス。ゼロムスと一緒で最初に1人で突撃してミストナック、すぐに2人目を入れてミストナック、3人目を入れてミストナックと攻撃していこう。HPはあまり多くないのでそう苦戦はしないはず。

倒すと召喚ライセンスを入手し、奥に行くとガラムサイズ水路に出ることができる。西側に進むとセーブクリスタルがあってすぐ近くの宝箱から『ガラムサイズのキャンドル』を入手して見えなかった場所が地図に表示されるようになる。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ミリアム遺跡

ジャッジ・ベルガを倒したあとに神都ブルオミシェイスの神殿前にいるキルティア教長老に話しかけるとミリアム遺跡の奥で暴君が見れると言われ、そこに入るための『断罪の魔石』をもらえる。ミリアム遺跡の最初のマップの北にあるワープ装置付近に行くと強い敵がうろついているので倒しておいてもいいが無視してもいい。推奨レベル45以上。

パワーオブマナ&パワー
パワーオブマナ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:デジョンの魔片 落:?
遭遇場所:ミリアム遺跡
パワーオブパワー LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:デジョンの魔片 落:?
遭遇場所:ミリアム遺跡
2体一緒に相手にすると厳しいので一体ずつおびき寄せて倒していこう。パワーオブマナはガ系の魔法などの強力な範囲魔法ばかりで攻撃してくるのでとても痛い。確実に倒す方法としてはケアルラ要員を2人用意してケアルラを連発し、攻撃要員のキャラにはヘイストとバーサクをかけておいて倒してもらおう。相手は瀕死になるとデスを使ってくるが頑張ってのりきるしかない。パワーオブパワーは攻撃力が凄まじいが、与えたダメージを自分でくらうので回復さえしていればすぐに倒せる。

ワープ装置を調べると『断罪の魔石』を使いますか?と出るのでこれを使用してワープすると奥のマップにいける。そしてすぐ側にある扉を開くとボス戦へ。

断罪の暴君ゼロムス
ゼロムス LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:キャンサー/エリクサー 落:―
遭遇場所:ミリアム遺跡
ダークロード LV:45 HP:4256 弱点:聖 耐性:闇 盗:修羅の骨 落:闇の魔晶石/修羅の骨
遭遇場所:ミリアム遺跡
ここでは魔法が禁止になる。ダークロードは無限に沸いてくるので無視してゼロムスを攻撃していくことになるが、挑戦できるようになってすぐにまともに戦っても相手にならないかもしれない。貫通グラビデなどで最大HP分から算出したダメージを与えてきてグラビデでも戦闘不能になってしまう。レベル30付近で強引にかつ方法としては最初に1人で突撃してすぐにゼロムスにミストナック、終わったら1人メンバーを入れてすぐにミストナック、さらに3人目をいれてミストナックを使う。後はわざと1人戦闘不能にしてすぐに入れ替えてミストナックを使い、また誰かを戦闘不能にして入れ替えてミストナックとやっていき合計6回使用すると倒すことができました。途中戦闘不能にする時に全滅する可能性があるのでリーダーはとにかく逃げ回って他の自動で動いてるキャラが戦闘不能になるまで待とう。もしも6回で削りきれなければアイテムは使えるのでエーテルやエリクサーでMPを回復してまたミストナックを使っていく。

倒すと召喚ライセンス:ゼロムスを入手できる。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ガラムサイズ水路

まずはモブ:ホワイトムースを倒して『水門のカギ』を入手しておこう。「東部水量調節区」にはセーブクリスタルと『ガラムサイズのキャンドル』があるので先にそちらに行ってもいい。推奨レベル45以上。

ガラムサイズ水路:モンスター
ゲシュペンスト LV:42 HP:8097 EXP:964 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/リフレガの魔片 落:闇の魔晶石/石ころ/オルギン/テレポストーン 密:―
ガラムサイズ水路
リザード LV:40 HP:7179 EXP:841 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:火の魔石/とがった角/火の魔晶石 落:火の魔石/とがった角 密:とがった角
ガラムサイズ水路
グレートキング LV:39 HP:6743 EXP:1029 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔石/闇の魔晶石
落:モルボルの実/モルボルの花/とてもくさい液/ヴァルゴ/バニシガの魔片 密:モルボルの実
ガラムサイズ水路
バリトンダイル LV:40 HP:10745 EXP:1142 LP:1 弱点:土 耐性:―
盗:風の魔石/万能薬 落:風の魔石/高級ウール/風の魔晶石/欠けた剣 密:?
ガラムサイズ水路
ドゥラウナ LV:? HP:? EXP:836 LP:11 弱点:聖 耐性:闇
盗:邪神の肉 落:くさった肉/コラプスの魔片 密:―
ガラムサイズ水路の第4処理区補助水路でゲシュペンストを倒して少したったら沸きました
ガビアル LV:? HP:? EXP:2673 LP:13 弱点:? 耐性:?
盗:南極の風 落:エンゲージ・ファー 密:―
ハントループ可能後 ガラムサイズ水路の第10主水路の階段を下りた先の
北西の広場で10秒ほど待つと襲ってくる 水を引かせるには西と南西の水門を閉鎖すればよい
水のエレメント LV:25 HP:14830 EXP:1861 LP:4 弱点:火 耐性:火以外
盗:水の魔晶石 落:水の石/水の魔石/水の魔晶石/精霊石 密:―
ガラムサイズ水路の第11水路の北東側

― 水門のヒミツ ―

モブ:レイスを倒した後にダウンタウン北部の空き家で入手できる『空き家の手紙』に書いてあるヒントはここで活用できる。「東南東東南西南東」というヒントなので水門の装置に南は無いので次の文字と繋がっていることになり、南東や南西ということになる。


まず全て水門を開放してある状態にしておき装置をいじっていこう。最初に東の第11区、次に南東の第4区、第11区、第3区、第4区の順番、つまり「東・南東・東・南西・南東」の順番で操作するとチャリーンと音がするので同マップの南側に光っている物が落ちているので拾うと『くすんだかけら』を入手することができる。



― 召喚ライセンス ―

まず「中央制御区画」で第10区・水位制御装置の水門を開放しておき、第11区、第4区の水位・制御装置で水門を閉鎖する。そしてここの南東のマップに進み「第4処理区補助水路」で奥にある第1区北・水位制御装置を操作して水門を閉鎖する。


「中央制御区画」まで戻り、第11区、第4区の水門を開放した後に第10区、第3区の水位制御装置で水門を閉鎖する。次に南西のマップに向かい「第3処理区補助水路」で第1区南・水位制御装置を操作して水門を閉鎖する。


「中央制御区画」まで戻ってから第10区・水位制御装置で水門を開放してから第4区、第3区の水位制御装置で水門を閉鎖する。南のマップの「第1処理区」に入り、奥へ進んで行き広場に着くと戦闘になる。

不浄王キュクレイン
キュクレイン LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:スコーピオ/エリクサー/大アルカナ 落:―
遭遇場所:ガラムサイズ水路
フォーバー LV:44 HP:6545 弱点:聖 耐性:? 盗:サジタリウス/やまびこ草 EXP:362 LP:1
落:石ころ/闇の魔晶石/銀色の液体
遭遇場所:ガラムサイズ水路
ここでは常時スリップダメージを受けながら戦闘になる。フォーバーが共に出現するが、6匹ぐらい倒せば沸かなくなるので先に倒していったほうが後々楽になる。

ドンアクガがかなり面倒なのでできれば全員に黒帯を装備させておき、キュクレイにはまずデスペルをかけて攻撃していく。キュクレイハその他にもドンムブガ、スロウガ、バイオ、タクシクなどの状態変化魔法を多く使ってくるのでエスナガを覚えていたらすぐに使える状態にしておかないと一気にやられる可能性がある。HPMPを逆にするアンチも使用し、スリップダメージの影響ですぐにやられてしまうことがあるのでリジェネをかけて多少なりとも軽減しておこう。

キュクレインのみになったら防御力とHPは少し低めなので状態異常を回復しながら物理攻撃で削っていき、瀕死にまで追い込むと防御力が上がるのでミストナックが使えたらこれで止めをさしてしまおう。防御力が上がった後の長期戦は面倒なのですぐに削ってしまわないとジリ貧になってくる。



▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ルース魔石鉱

まずはモブ:アントリオンの依頼を受けてニレイから『第3鉱区のカギ』をもらう。アントリオンを倒した後に奥に行けるためのカギがどこかに流れ着くという話をエルロンから聞ける。フォーン海岸のハンターズ・キャンプの北西側にいる元ビュエルバ市民の横にある光っている物を調べると『第11鉱区のカギ』を入手できるのでこれで奥にいけるようになる。第3区内の推奨レベルは40以上、第11区以降の推奨レベルは60以上。

ルース魔石鉱深部:モンスター
ゲイザー LV:45 HP:10111 EXP:1115 LP:1 弱点:聖 耐性:闇
盗:闇の魔晶石 落:テレポストーン/ワクチン/カプリコーン 密:―
ルース魔石鉱の第二鉱区採掘場で一定時間経過すると出現
ヴァンパイア LV:43 HP:5915 EXP:542 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:大牙/石ころ/闇の魔晶石 落:大牙/闇の魔晶石/毒消し/ゾーリンシェイプ 密:―
ルース魔石鉱深部
ヘッドレス LV:41 HP:9707 EXP:1088 LP:1 弱点:風 耐性:―
盗:くさった肉/500ギル/土の魔晶石 落:石ころ 密:
ルース魔石鉱深部
デュラハン LV:40 HP:9520 EXP:774 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:火の魔石 落:火の魔石/邪神の肉/石ころ 密:ただれた死肉
ルース魔石鉱深部
キラーマンティス LV:43 HP:11703 EXP:1021 LP:1 弱点:風 耐性:―
盗:土の魔晶石/エクスポーション 落:虫の甲殻/石ころ 密:虫の甲殻
ルース魔石鉱深部
バグ LV:41 HP:6739 EXP:661 LP:1 弱点:風 耐性:―
盗:土の魔晶石 落:土の魔晶石 密:ボムの抜け殻
ルース魔石鉱深部
アイロネート LV:60 HP:28518 EXP:2808 LP:2 弱点:雷 耐性:?
盗:飛竜の牙/ハイポーション 落:飛竜の牙/ドラゴンヘルム/ 密:―
ルース魔石鉱深部
アビス LV:58 HP:13219 EXP:956 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:大牙/テレポストーン/デモンズシールド 落:闇の魔晶石/大牙/吸血の牙 密:―
ルース魔石鉱深部
ダークロード LV:59 HP:16555 EXP:2220 LP:1 弱点:聖 耐性:?
盗:ギル/ハイポーション/ドラゴンメイル 落:修羅の骨/闇の魔晶石/石ころ 密:―
ルース魔石鉱深部
パンドラ LV:62 HP:16037 EXP:1491 LP:1 弱点:氷 耐性:―
盗:鉄鉱/キャンサー 落:ハイポーション/鉄鉱雷の魔晶石/キャンサー/神々の怒り 密:―
ルース魔石鉱深部
ブリット LV:? HP:? EXP:2476 LP:16 弱点:? 耐性:?
盗:とんかち 落:ボムの灰/柳生の漆黒 密:―
ルース魔石鉱のラッシェ橋 奥に行って敵を倒してきてまた戻ってきたらいました
ディズマ LV:? HP:? EXP:2531 LP:18 弱点:聖 耐性:闇
盗:ミラージュベスト 落:エンゲージ・デッド 密:―
ハントループ可能後 ルース魔石鉱の第6鉱区南採掘場で敵を倒していると出現
ジュエルホーン LV:? HP:? EXP: LP: 弱点:? 耐性:?
盗:スレイブハーネス 落:なめし革 密:―
ルース魔石鉱の第11鉱区採掘場の敵を殲滅後(ミミック含む)に1つマップを移動するとマップ南西にいる

第2鉱区採掘場の奥の扉は『第3鉱区のカギ』で開けることができるのでこれを使って奥に進もう。第3鉱区採掘場に進んでから南側に向かってまた第2鉱区採掘場に戻るが、ここから東に進むとフェンス開放スイッチがあるので開けておこう。南に進んで行き、第1運送路の南側の場所にもフェンス開放スイッチがあるので押しておく。


この西側に進むとゲートクリスタルがあるので触れておこう。『第11鉱区のカギ』を持っているなら「第9鉱区採掘場」の南西中央からカギを使ってさらに奥に行くことができ、「第11鉱区採掘場」に入ることができる。


第11区鉱区採掘場を進んで行き、中央辺りの東側に第9区に行ける道があるのでそこに移動して少し進むとフェンス開放スイッチがあるので押しておこう。第11区に戻って今度は北西に進んで行くとまたフェンス開放スイッチがあるのでここも操作しておく。そしてここの東から次のマップに進むと敵が一気に強くなるので注意しておこう。


「第5鉱区採掘場」まで進むと十字路があり、ここを南にずっと進んでいくと宝箱があり、『ルースのキャンドル』が入っていて隠された場所も見れるようになる。「第6鉱区南採掘場」まで進み、南側のマップに進むとセーブクリスタルがあり、「第6鉱区南採掘場」のマップ北側にはマップでは表示されてない通路があるのでそこから北のマップに行ける。

ちなみにセーブクリスタルの先のマップはモブと対決する場所なので特に何もない。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ゼルテニアン洞窟

西ダルマスカ砂漠から入って行くことを前提として進めていきます。推奨レベル40以上。

ゼルテニアン洞窟:モンスター
スライム LV:15 HP:1629 EXP:225 LP:1 弱点:土 耐性:―
盗:緑色の液体 落:緑色の液体/風の石/ウォータの魔片 密:
ゼルテニアン洞窟
リーチフロッグ LV:16 HP:1508 EXP:225 LP:1 弱点:火 耐性:―
盗:水の石/ポーション 落:水の魔石/角 密:角
ゼルテニアン洞窟
ブエル LV:37 HP:5622 EXP:774 LP:1 弱点:雷 耐性:―
盗:氷の石/スコーピオ/バニシガの魔片
落:大地の帽子/氷の魔晶石/悪魔のしっぽ/フェニックスの尾/悪魔のため息 密:悪魔のしっぽ
ゼルテニアン洞窟
ゴーキマイラ LV:37 HP:5505 EXP:626 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:火の魔石/金の針 落:羽根の衣/火の魔石/ハンマーヘッド 密:羽根の衣
ゼルテニアン洞窟
グレネード LV:36 HP:4979 EXP:836 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:火の魔晶石/スコーピオ/オパールの指輪
落:火の魔晶石/クロノスの涙/ボムの抜け殻/ボムの欠片 密:ボムの抜け殻
ゼルテニアン洞窟
コープス LV:38 HP:3072 EXP:202 LP:1 弱点:聖 耐性:闇
盗:くさった肉/闇の魔晶石 落:くさった肉/闇の魔晶石/白い牙/血染めの首飾り 密:―
ゼルテニアン洞窟
アルケオエイビス LV:40 HP:12605 EXP:1549 LP:2 弱点:氷 耐性:―
盗:テレポストーン/レオ/攻竜の殻 落:攻竜の殻/カメオのベルト/レオ/皇帝のウロコ 密:
ゼルテニアン洞窟
スカルドラゴン LV:40 HP:16255 EXP:1850 LP:2 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/鉄甲殻 落:攻竜の殻/闇の魔晶石/死竜の骨/バスタードソード 密:―
ゼルテニアン洞窟
ジルコンタートル LV:37 HP:13923 EXP:1145 LP:2 弱点:火 耐性:―
盗:ギル/千年亀の甲羅 落:水の魔晶石/テレポストーン 密:千年亀の甲羅
ゼルテニアン洞窟
ボギー LV:39 HP:6606 EXP:895 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:金の針/バニシガの魔片/カプリコーン
落:天上の宝玉/闇の魔晶石/伊賀忍刀/デスパウダー 密:天上の宝玉
ゼルテニアン洞窟
キラーカッター LV:38 HP:9075 EXP:894 LP:1 弱点:火 耐性:―
盗:火の魔晶石/虫の甲殻/鉄の殻/キャンサー
落:火の魔晶石/虫の甲殻/鉄の殻/裂かれた衣/菊一文字 密:虫の甲殻
ゼルテニアン洞窟
メリッサ LV:37 HP:6158 EXP:808 LP:1 弱点:風 耐性:―
盗:フェニックスの尾/静寂のアデド
落:土の魔晶石/目薬/静寂のアデド/魔法のランプ/大地の帽子 密:静寂のアデド
ゼルテニアン洞窟
アルティック LV:? HP:? EXP:1842 LP:11 弱点:? 耐性:?
盗:ベヒーモステーキ 落:エンゲージ・イービル 密:―
ハントループ可能後 ゼルテニアン洞窟の海のとまりの敵を全部倒すと中央辺りに出現
アムスティ LV:? HP:? EXP:1674 LP:11 弱点:? 耐性:?
盗:ミスリル 落:鉄鉱/魔人の胸当て 密:―
ゼルテニアン洞窟のセーブクリスタル先のマップに書かれてない場所の
グレネードがいる「砂時計の谷」の一番奥で10秒ぐらい待っていると対岸に出現する

一本道なのでそのまま進んで行くと「砂時計の谷」に行き着き、岩が道を塞いでるので岩を砂場に落として道を作ろう。そして砂時計の谷から西にマップを進むと砂嵐でマップが見えない場所に出るのでここから先に向かうとボス戦になる。南西に向かうとセーブクリスタルがあるのでボス前にセーブしておこう。

憤怒の霊帝アドラメレク
アドラメレク LV:? HP:? 弱点:? 耐性:雷 盗:石ころ 落:―
遭遇場所:ゼルテニアン洞窟
アドラメルクは飛行タイプなので遠距離か魔法で攻撃するしかなく、さらにコープスが無限に出現し あまい息で状態異常にしてくるのでとてつもなく面倒な相手。しかしHPはかなり低めなのでミストナックで一気に倒しておきたいところ。途中で大技を受けるとストップになるのでクロノアの涙か万能薬で回復できる状態で無いとやられ放題になる。さらに瀕死になると絶対防御でどんな攻撃も与えられなくなるのでその時は回復しながら雑魚を倒しておこう。約1分ぐらいで解除されるのですぐにミストナックか何かで攻撃して倒してしまおう。

倒すと召喚ライセンスを入手。このまま先に進んでもいいがセーブクリスタルの先にマップには無い道があるのでそこを進んで行くとアイテムがある。アスローザ大流砂から北のマップに進むと北東側に宝箱があり『ゼルテニアン洞窟の地図』を入手できる。あとは「バラムカ断層」を東に進んで「砂落ちる闇」につくと岩を押して4つほど通路を作ることができる。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

モスフォーラ山地

ドラクロワ研究所を終わらせた後辺りにモスフォーラ山地に来るとキャラバンの場所に研究員風の男がいるので話しかけると祠の説明を聞くことができる。最大で3つまで同時に祠から蒸気を出すことができる。推奨レベル40以上。

モスフォーラ山地上部:モンスター
アッシュドラゴン LV:44 HP:31919 EXP:2858 LP:4 弱点:土 耐性:―
盗:風の魔晶石 落:輪竜のウロコ/甲賀忍刀/円月輪 密:―
モスフォーラ山地の蒼き天辺
バルトヴァイパー LV:? HP:? EXP:1091 LP:8 弱点:? 耐性:?
盗:アリエス 落:ヘビの皮 密:―
モスフォーラ山地のキャンプで南々風の祠の蒸気を出して天空へ続く路の!マークのすぐ先
ディード LV:? HP:? EXP:― LP:― 弱点:? 耐性:?
盗:ミラージュベスト 落:エンゲージ・ウィング 密:―
ハントループ可能後 モスフォーラ山地の空の果てを知る尾根で雨の時にいました

召喚ライセンスを入手するためには研究員風の男がいる目の前の「西北風の祠」に触れておき、さらにここから南にある「南々風の祠」に触れておこう。そしてキャラバンをマップ北東から出るとチョコボがいるのでギサールの野菜を上げてチョコボに乗っておく。


そしてここから南に進んで「天空へ続く路」に入り、マップを見て!マークの出ている場所を通って進んで行くと奥にチョコボの足跡があるのでそのままチョコボで茂みを通過すると「空の果てを知る尾根」に到着できる。


このマップを西に進むとキャラバンのマップに入れるのでチョコボから下りてしまおう。そして奥にある「西々風の祠」に触れて蒸気を出しておき、ついでにこの祠の少し奥にある岩を調べてキャラバンに続く道を作っておこう。


そして「空の果てを知る尾根」まで戻り、「空の果てを知る尾根」のマップ北側に!マークが2つ表示されている状態でそこに進んでいくと頂上に到着し、戦闘になる。

審判の霊樹エクスデス
エクスデス LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:リーブラ/エリクサー 落:―
遭遇場所:モスフォーラ山地
この戦闘はアイテムを使用することができない。まず最初にデスペルを使い、相手の強化を消してから攻撃していこう。フレアー、コラプスなどの上級魔法を使ってくるので事前にシェルをかけておき多少なりともダメージを減らしておく。
レベルにもよるが瀕死にさせるまでは問題無く削っていけると思うが、瀕死になると防御力が上がり、さらに魔法障壁で全ての物理攻撃が効かなくなる。ミストナックも通じず、リフレクがかかっているのでデスペルでしつこく消して魔法でダメージを与えるか、リフレクを貫通する『オパールの指輪』を装備して魔法で攻撃するかしていこう。1分ぐらいで魔法障壁の効果は切れるので回復しながら待ってもいい。瀕死にさせたらすぐにミストナックを使うと障壁の前に倒すことも可能。

倒すと召喚ライセンスを手に入れることができる。ちなみにエクスデスを倒した後の頂上にはアッシュドラゴンがいるようになる。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ナブレウス湿原

サリカ樹林の北西から行くことができる。途中にいるボスの攻略はコチラ。推奨レベル50以上。

ナブレウス湿原:モンスター
バクナムス族 LV:43 HP:8365 EXP:931 LP:1 弱点:氷 耐性:―
盗:気付け薬/ハイポーション 落:雷の魔晶石/ギル 密:石ころ
ナブレウス湿原
クルセイダー LV:45 HP:10772 EXP:1598 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:丈夫な骨/カプリコーン 落:丈夫な骨/石ころ/闇の魔晶石/ローレルクラウン 密:―
ナブレウス湿原
バンシー LV:44 HP:7017 EXP:621 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/ただれた死肉/ゾンビパウダー 落:ただれた死肉/闇の魔晶石/ゾンビパウダー 密:―
ナブレウス湿原
エメラルタス LV:46 HP:20270 EXP:1439 LP:2 弱点:風 耐性:―
盗:千年亀の甲羅/ギル 落:千年亀の甲羅/ヒヒイロカネ 密:千年亀の甲羅
ナブレウス湿原
フォカロル LV:46 HP:8750 EXP:621 LP:1 弱点:氷 耐性:―
盗:怪魚のウロコ/バランスの魔片 落:怪魚のウロコ/パイシーズ/フカヒレ 密:怪魚のウロコ
ナブレウス湿原
フォーバー LV:44 HP:10755 EXP:1071 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:やまびこ草/サジタリウス 落:闇の魔晶石/石ころ/銀色の液体/ミネルバビスチェ 密:―
ナブレウス湿原
クリスタルバグ LV:? HP:? EXP:― LP:― 弱点:? 耐性:?
盗:エーテル 落:― 密:―
ナブレウス湿原
ワイアード LV:48 HP:11095 EXP:1189 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:鉄の殻/アリエス/リフレガの魔片
落:雷の魔晶石/鉄甲殻/戦馬の殻/戦神のアシュリング/ディフェンダー 密:鉄の殻
ナブレウス湿原
シールドドラゴン LV:47 HP:35082 EXP:2962 LP:4 弱点:― 耐性:?
盗:竜の殻/ハイポーション 落:竜の殻/輪竜のキモ 密:―
ナブレウス湿原
デッドリーボーン LV:44 HP:10592 EXP:1546 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/丈夫な骨 落:闇の魔晶石/修羅の骨/目薬/盤古の骨 密:―
ナブレウス湿原
精霊リョスアルプ LV:? HP:? EXP:4209 LP:7 弱点:聖 耐性:闇
盗:闇の魔晶石/リョスアルプ 落:闇の魔晶石/精霊石/エレクトラム/リョスアルプ 密:―
ナブレウス湿原
アリオク LV:? HP:? EXP:1764 LP:1 弱点:聖 耐性:?
盗:賢者の指輪 落:エンゲージ・ファンシー 密:―
ハントループ可能後ナブレウス湿原のまどろみへ誘う平原南東
ヴェレル LV:? HP:? EXP:1160 LP:13 弱点:聖 耐性:闇
盗:カプリコーン 落:くさった肉/セーブザクィーン 密:―
ナブレウス湿原の霧のさざめく路の東側で戦ってたらいました

サリカ樹林から入って2つ目のマップにはセーブクリスタルがあり、奥にマクレイオがいるので話しかけておこう、一連のイベントが発生する。そして次のマップに進み、北西側にある宝箱から『ナブレウス湿原の地図』を手に入れておく。


「まどろみへ誘う平原」の中央北側辺りにマップに載っていない隠し通路があるのでそこから北西のマップの「陽を探す路」に行くことができる。ここから奥に進んでいくとカワズノイがあるがこれはマクイレオのイベントで来るための場所なのでイベントが進んでいないのなら無理していく必要もない。


「まどろみへ誘う平原」を北東に向かってマップを移動すると「はげましを受けた地」に到着し、ここにはゲートクリスタルがあるので調べるとクリスタルバグなので倒しておこう。倒したらゲートクリスタルになるのでこれに触れてから先に進む。


北東に進むと死都ナブディスに入ることができる。


▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

死都ナブディス

ナブレウス湿原の北東からかサリカ樹林の南西から入れる。ショップはサリカ樹林から入ってすぐのマップ「光満ちる回廊」の北西側、長い通路を進んだ先の小部屋の奥にマップに表示されてない場所があり、そこの部屋の角に????があるので調べると買い物できる。推奨レベル50以上。

死都ナブディス:モンスター
バクナムス族 LV:47 HP:11578 EXP:1290 LP:1 弱点:氷 耐性:―
盗:サビのカタマリ/万能薬 落:ギル/雷の魔晶石 密:石ころ
死都ナブディス
エルヴィオレ LV:46 HP:10351 EXP:1253 LP:1 弱点:風 耐性:―
盗:悪魔の目玉/ギル/リフレガの魔片
落:悪魔の目玉/土の魔晶石/ワクチン/デビルカクテル/マクシミリアン 密:悪魔の目玉
死都ナブディス
オーバーソウル LV:47 HP:13802 EXP:1416 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の石/沈黙のトガル 落:闇の魔晶石/ソウルオブサマサ 密:―
死都ナブディス
ウォーロック LV:47 HP:8875 EXP:801 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/200ギル 落:闇の魔晶石/邪神の肉 密:
死都ナブディス
バブイル LV:48 HP:24887 EXP:1608 LP:2 弱点:闇 耐性:―
盗:聖の石/エクスポーション/アインヘリエル
落:良質の石材/ルーンブレイド/聖の魔晶石/アインヘリエル 密:―
死都ナブディス
ヘルヴィネック LV:48 HP:52376 EXP:? LP:14 弱点:聖 耐性:―
盗:魔法のランプ 落:沈黙のトガル/グランドアーマー 密:―
死都ナブディスの気高き者たちの間でオーバーソウルを6体倒す
パンドラ LV:48 HP:9366 EXP:882 LP:1 弱点:氷 耐性:?
盗:雷の石/鉄鉱 落:― 密:―
死都ナブディス
ヴォーレス LV:? HP:? EXP:2381 LP:13 弱点:聖 耐性:闇
盗:ソウルパウダー 落:エンゲージ・ヘル 密:―
ハントループ可能後
死都ナブディスの白き約束の回廊で闇のエレメントがいる天候時に瀕死ぐらいになると中央の辺りに出現

死都ナブディスショップ (ギルヴェガンクリア後に装備と技、大灯台クリア後に他のも並ぶ)
防具. アクセサリ 道具/技 魔法
魔力のシシャーク:15000ギル 守りの指輪:18000ギル 道具/エーテル:222ギル コラプス:18100ギル
マクシミリアン:17000ギル 技/遠隔攻撃:7100ギル
デモンズシールド:11200ギル

事前にマクレイオのサブイベントを終わらせて『勇気のメダル』、『愛のメダル』、『力なき力のメダル』を所持していないと奥に進むことができない。ナブレウス湿原から入っていったので、扉を開ける順番はこちらに近い方から表記していきます。

「白き約束の回廊」まで進むとこのマップの中央東側に憎悪の扉があり、扉を調べて『愛のメダル』で開くことができる。開くとそのままボス戦になるので前もって準備をしておこう。

フューリー
フューリー LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:高級ウール 落:―
遭遇場所:死都ナブディス
戦闘開始時にまずデスペルをかけて強化を外してしまおう。するとまた英雄マーチで強化をかけてくると思うのでしつこくデスペルで解除していくと、時のレクイエムを使ってきて範囲ストップになるのでこれが一番やっかい。できたらストップ防止のアクセサリを装備しておき攻撃するか、レクイエムのログが見えたらすぐにリーダーが離れて避けていこう、誰かが残れば万能薬かクロノスの涙で回復して整えられる。HPはあまり多くないのでそのまま削っていいき瀕死状態にさせると防御力が上がり、バッカスの酒を使って狂戦士状態になる。ここまでくれば後はデスペルを連打していって狂戦士になったら解除と繰り返させればほとんど攻撃を受けることはない。念のためプロテスは全員にかけておこう。

フューリーを倒したら奥のマップへと進んで行き、また扉があるがまだここは開けないのでさらに奥のマップの「美しき調べの間」に向かおう。そしてここの中央西側の細長い通路を通っていくと恐怖の扉があり、扉を調べて『勇気のメダル』を使って中に入るとボス戦になる。

フンババボス
フンババボス LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:獣王の皮 落:―
遭遇場所:死都ナブディス
この敵も戦闘開始時にまずデスペルをかけて強化を外しておき味方にはプロテスを。HPは多目で攻撃力も高いがスロウが効くので必ず入れておこう、大分楽になる。敵の攻撃はダークネスで範囲に強烈なダメージを与えてくるのでできればガードできる盾を装備しておきたい。アースシェイクで単体にダメージ+ドンアク、ドンムブにしてくるのですぐにエスナで回復していこう。後はプロテスをよく使ってくるのですかさずこれを消していき、バーサク+ヘイストなどで攻撃していこう。瀕死になると攻撃スピードがかなり早くなるので回復に注意しながら削っていく。

フューリーとフンババボスを倒すと『死都ナブディスの地図』と『力のメダル』を入手できる。1つ前のマップ「気高き者たちの間」に戻り、ここの南の絶望の扉を調べて『力のメダル』を使うと扉が開きボス戦になる。

輪廻王カオス
カオス LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:タウロス 落:―
遭遇場所:死都ナブディス
土のカオスジェダ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:土の魔石 落:土の石/土の魔石
遭遇場所:死都ナブディス
火のカオスジェダ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:火の魔石 落:火の石/火の魔石
遭遇場所:死都ナブディス
水のカオスジェダ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:水の魔石 落:水の石/水の魔石
遭遇場所:死都ナブディス
風のカオスジェダ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:風の魔石 落:風の石/風の魔石
遭遇場所:死都ナブディス
他の2匹のボスとは違い格段に強い。この戦いは「たたかう」コマンドが使用できないので、無理に攻撃するなら技の「遠隔攻撃」で攻撃しよう。最初はカオスジェダを従えているのでこれがとても面倒な相手。サイレスを連発してくるので沈黙無効のアクセサリを装備させて全体魔法で攻撃していくか、ミストナックでカオスに攻撃していき一気に蹴散らしてしまおう。後者の方がたぶん楽。

カオスだけになったら魔法か遠隔攻撃で攻撃していくかミストナックで攻撃していく。ここにはエーテルも売っているので迷わずエーテルでMPを回復してすぐにミストナックで攻撃していっても良く、地道に戦いながらにしてもいいがジリ貧になる可能性がある。こちらのMPが大量にあるとすぐにフィアガを使ってきてMPを0にしてくるのでエーテルで回復するぐらいがいいかもしれない。

敵の攻撃はトルネド、エアロガなどの風属性魔法が基本なのでポンチョを装備していると多少軽減できるが防御力が問題になる。なのでシェルは全員にかけておきできればプロテスもかけておこう。ある程度削るとエアロジャを使ってくるが、これは全体にダメージと混乱の効果もあるのでカオスジェダを倒した時点で混乱向無効の装備にしておくと混乱という大打撃を受けずに済む。回復と蘇生が間に合わないようならエーテルを1人に集中的に使いミストナックを使える状態にして強引に削ってしまおう。予備のキャラのレベルが低いと厳しいかもしれない。



▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

クリスタル・グランデ

『契約の剣』を入手した時点でクリスタル・グランデの最初の場所の障壁から向かって右側の通路に進むと装置が解除できるようになっている。解除すると障壁が消えるので、そこから奥に進むことができる。推奨レベル70以上。

クリスタル・グランデ深部:モンスター
マザーグレネード LV:60 HP:17844 EXP:1670 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:ボムの抜け殻/赤い牙 落:/火の魔晶石/石ころ/ダイヤの腕輪 密:
クリスタル・グランデ
ライフフォビトン LV:58 HP:17684 EXP: LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:万能薬/エクスポーション 落:闇の魔晶石/石ころ/やまびこ草 密:
クリスタル・グランデ
クリスタルナイト LV:? HP:? EXP:3377 LP:17 弱点:聖 耐性:―
盗:光のスティフォス 落:エンゲージ・フレーム 密:―
クリスタル・グランデの転移装置XXがあるマップ「ア・シフト・カンプル・ラ」でマップ移動で出現しました
死神 LV:62 HP:27509 EXP:2494 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/百のオルギン/千分のノギス
落:闇の魔晶石/百のオルギン/ワクチン/石ころ/カプリコーン 密:
クリスタル・グランデ
ネクロフォビア LV:60 HP:23939 EXP:2505 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:天上の宝玉/テレポストーン 落:闇の魔晶石/バッカスの酒/天上の宝玉/霊薬 密:―
クリスタル・グランデ
シェイド LV:59 HP:25544 EXP:2302 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:雷の魔晶石 落:鉄甲殻/雷の魔晶石/石ころ 密:
クリスタル・グランデ
アッシュドラゴン LV:62 HP:89013 EXP:6783 LP:4 弱点:土 耐性:―
盗:風の魔晶石 落:輪竜のウロコ/風の魔晶石/円月輪/甲賀忍刀 密:―
クリスタル・グランデ
スカルドラゴン LV:60 HP:41264 EXP:4029 LP:2 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/死竜の骨/バスタードソード 落:闇の魔晶石/ハイポーション/攻竜の殻 密:
クリスタル・グランデ
ギルヴェガノス LV:61 HP:45874 EXP:4797 LP:2 弱点:聖 耐性:―
盗:折れた大斧/高級なめし革 落:闇の魔晶石/高級なめし革 密:―
クリスタル・グランデ
イビルスピリット LV:? HP:? EXP:3831 LP:17 弱点:聖 耐性:―
盗:生命のロウソク 落:ガラスの宝玉/グングニル 密:―
クリスタル・グランデ深部のライフフォビトンが出る場所でこの敵を倒してると出現
ラルヴァイーター LV:? HP:? EXP:3533 LP:17 弱点:? 耐性:?
盗:スコーピオ 落:悪魔の目玉/ダンジューロ 密:―
クリスタル・グランデの転移装置XVIIのマップ「ア・シフト・カンブル」に死神と一緒にいました

このダンジョンはかなり複雑なので画像をご覧ください。コチラのサイトから転載させていただきました。

ここからは自分が調べた時の物なので方角とかは地図とは違います。転移装置XXがある場所に到着すると来た場所から向かって南西、北西(障壁)、北、北東、南東(障壁)に道がある。南西側は行き止まりなので他を進んでいく。ゲートは再度装置を調べてまた開けに行こうとすると閉まってしまう。

北東と北の道は繋がっていて、どちらからでもいいので奥に向かうとゲート・サジタリウスの装置がある。この装置は最初の部屋の障壁を解除することができるのだが、72秒間のうちに先ほどのマップまで戻ってゲートに触れて解除しなくてはならない。


とりあえず先に南東側の障壁、サジタリウス1stを開放して先に進む。転移装置XIに触れてワープしよう。


到着した場所から向かって右に進んで行くと奥に宝箱がある。逆側の向かって左に進んで行くとゲート・ジェミニがあるので触れておき、144秒以内に一本道でこの先にあるゲート・ジェミニ1stに触れないければならない。できれば敵を無視して向かって行き、障壁の奥に行って宝箱をとろう。


最初の転移装置XXがあるマップまで戻って先ほどと同じようにサジタリウスのスイッチを押してから今度は北西側のゲート・サジタリウス2ndを開けて先に進む。到着した場所から向かって右側を進むとレオの装置があり、216秒間のうちにゲートを開くことになる。とりあえずすぐ先のマップでゲート・レオ1stがあるので開けてから奥にある宝箱を取っておこう。


戻ってまたレオの装置に触れておき、前の転移装置があるマップに戻ってさっきとは逆の方を進んで行くと途中で2つの分かれ道がある場所(シルル・ザイレム・ウェ)に出る。右側は宝箱があるが、時間が危なそうだったらとりあえず左側に進んでゲート・レオ2ndを開けよう。150秒もあったら余裕で宝箱は取りにいける。


ゲート・ジェミニ2ndがあるマップ「シルル・ピス・サ」に到着したらどちらの通路も繋がっているので先に進める通路に進む。すると奥には転移装置XVがあるのでこれを使いさらに深部へ。到着した場所で向かって北西、北、北東に分かれ道があり、両脇はまだ行き止まりなので中央の北側の道に進もう。


リーブラの装置に触れたら最初の転移装置があるマップまで戻り、西側(戻ってきたところから向かって右側)に進んでリーブラ1syのゲートを開けておく。リーブラの装置があるマップまで戻り、装置に触れて向かって左側の通路に向かってリーブラ2ndのゲートを開く。奥のマップに行くと3つの分かれ道があるが西側は戻る道で、東側は行き止まりなので中央の通路を進んでいこう。


カプリコーンのスイッチがあるが、まだ触れずに奥のマップに行って宝箱を取ってからにしておこう。触れたら一つ前のマップに戻って向かって右側の通路を直進していく。すると転移装置がある場所まで戻れるので、さらにまっすぐ進んで奥のマップに行くとカプリコーン1stのゲートがあるので開ける。


そのまま進んでいってヴァルゴの装置に触れてから転移装置の場所まで戻り、向かって右側に進んで行くとリーブラの装置の部屋に出るので、ここを東に進むとヴァルゴ2ndのゲートがあるのでこれを開く。


奥に進むと左右に分かれ道があり、右側に進むと転移装置XVIIIがあるのでこれを使ってワープする。奥に進むとセーブクリスタルがあるので休憩しておき、中央の通路を進んでいくと戦闘になる。

聖天使アルテマ
アルテマ LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:ヴァルゴ/大アルカナ 落:―
遭遇場所:クリスタル・グランデ
時間でフィールドの効果が変化し、HPダメージ、MPダメージ、たたかう禁止、魔法禁止、技禁止、アイテム禁止、重力で行動スピードがかなり遅くなる。これ以後は確認できませんでした。
賢者の指輪を装備していればホーリジャなどは吸収できるが、逆転などもあるので さほど重要でも無い。

ホーリジャでダメージ+逆転になるが逆転はすぐに治ってしまうので攻撃と回復は控えさせて治るのを待とう。この戦いはフィールドの影響が一番の敵で、アルテマ自体の攻撃はそこまで大したことは無いがプロテスとシェル、バブルはかけておく。フィールドの変化はHPはあまり気にせず戦い、MPはすぐに0になるので諦めてエクスポーションなどのアイテムで回復しいき、コマンド禁止辺りから重点的に攻撃をしかけていこう。瀕死にまで追い込むと防御力が大幅に上がり、破壊という技で5000近くの大ダメージ攻撃をしかけてくるようになるので、MPがあるならミストナックで一気に決めてしまおう。HPは低め。

倒すと召喚ライセンスを入手、セーブクリスタルがあるマップのアルテマがいた場所を北とすると向かって右側の通路の先に転移装置XIXがあり、これを使うと転移装置XX、つまりほとんど最初の方まで戻ることが可能。


セーブクリスタルの隣のマップにはゲート・アクエリスアの装置があり、これに触れて転移装置で1つ前の階層に戻り、ゲート・カプリコーンの装置があったひとつ前のマップの横にゲート・アクエリアス2ndがあるのでこれを開く。おくには進まずにカプリコーンの装置があるところに行って触れてから最深部に向かうためにヴァルゴ2ndのゲートを開いたところ(リーブラの装置のすぐ隣のマップ)まで戻る。


そこでカプリコーン2ndのゲート開けてから先ほど開けたアクエリアス2ndの扉の奥に向かう。するとゲート・タウロスの装置があるので触れておき、先ほど開けたカプリコーン2ndの扉を通って奥に進んでいくとアッシュドラゴンがいる場所に出るので、来た場所から向かって西側のゲート・タウロス2ndの奥には宝箱(最強の盾orブレイブスーツ)があり、真直ぐ北に進んでゲート・タウロス1stの扉を開いて奥に行くと謎の物体がある。


この場所で条件が整っていないと何も起きないが、ヤズマットまでの全てのモブを倒し、全ての召喚獣を従えている状態ならマップに入った瞬間に戦闘になる。

オメガmk.XII
オメガmk.XII LV:? HP:推定1000万 弱点:― 耐性:全て 盗:サビのカタマリ 落:オメガの紋章
遭遇場所:クリスタル・グランデ
通常攻撃しかしてこないが、攻撃速度、威力が高い。まず全員バブル、ヘイスト、プロテス、攻撃役2人にはブレイブをかけておき、全キャラに防御力がある物を装備させておく。属性攻撃は吸収されてしまうので無属性の武器で攻撃する。回復役には念のためガンビットの攻撃行動をOFFにしてアクセサリを賢者の指輪、武器は攻撃しないので賢者の杖など。攻撃役はトウルヌソルとアルテマブレイドで攻撃してました。

敵の攻撃パターンは最後まで通常攻撃のみ。回復役にはHP90%切ったらケアルガを使うように設定しておき。ほぼ常時ケアルガを詠唱させておく。MPが切れたらすぐにエリクサーなどで回復させていこう。強化が切れる時が一番厳しいので、落ち着いて強化を欠けつつ攻撃役もその時は攻撃はやめてフルケアなどで回復補助をしておくとうまく強化がかけていけるはず。

瀕死まで削ると恐ろしいことに攻撃力と防御力が上がるのでかなり面倒な事に。しかし攻撃パターンは変わらないので攻撃役の一人を回復補助に回す事によって先ほどど変わらずに削っていけるはずだが倍以上に時間がかかるようになるので辛い。オメガ瀕死時に与えられるダメージは力99のトウルヌソル装備、バーサク+ブレイブで3500〜5000のダメージ。



▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

ヘネ魔石鉱

ヘネ魔石鉱深部に行くにはモブ:マインドフレアを倒した後にガリフの地ジャハラの「やすらぎの大地」にいる風水士ユグギルに話しかけるとヘネ魔石鉱の奥に進ませてくれるが、召喚獣を10匹以上従えている状態で無いと条件が整ってないといわれてしまうので注意。奥に行くにはゲートクリスタルで向かってすぐ北のマップから進める。推奨レベル75以上。

ヘネ魔石鉱深部:モンスター
アビス LV:65 HP:20644 EXP:3111 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:大牙/テレポストーン/吸血の牙 落:大牙/闇の魔晶石/吸血の牙/デモンズシールド 密:
ヘネ魔石鉱深部
ギザマルーク LV:62 HP:54554 EXP:4787 LP:2 弱点:氷 耐性:―
盗:鉄甲殻/バッカスの酒 落:鉄甲殻/石ころ 密:
ヘネ魔石鉱深部
ヘクトアイズ LV:62 HP:34633 EXP:2696 LP:1 弱点:氷 耐性:―
盗:クロノスの涙 落:雷の魔晶石/黄色の液体/銀色の液体/エーテル水 密:―
ヘネ魔石鉱深部
グレアリングアイ LV:? HP:? EXP:4424 LP:19 弱点:聖 耐性:?
盗:霊薬 落: 密:
ヘネ魔石鉱の区間連結ラインCに入ってすぐ辺り
ネクロマンサー LV:65 HP:31145 EXP:2915 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:天上の宝玉 落:天上の宝玉/生命のロウソク 密:―
ヘネ魔石鉱深部
エテム LV:64 HP:35916 EXP:2974 LP:1 弱点:聖 耐性:?
盗:千のオルギン/カプリコーン 落:千のオルギン/ソウルパウダー/象牙の棒 密:
ヘネ魔石鉱深部

第2期採掘現場に入ったら真直ぐ進んでいくと突き当たりに宝箱があり、『ヘネのキャンドル』が入っているので取っておこう。少し進んでいくとマップが途切れているが、マップに見えない通路があるのでそこから先に進んでいける。ちなみにマップで表示されている道の一番奥、西側の場所には「捨てられた紙くず」があり、これを調べると何かを隠したヒントが見れる。


途中にスイッチがあるが、操作すると大量のアビスが出現し、幻妖の森に続く道が出来る。奥に進むならスイッチは操作せずにそのまま進んで行き「特殊採掘抗」まで向かう。このマップの右上がは4という数字に見えるので、この4の北西側の先に行くと光っている物があり、『バッカスの酒』×3と『ラストエリクサー×2』が入手できる。


この4の数字の南西の端から道があり、ここを進んで北に向かうと次のマップに行けるが、ボス戦になる。セーブクリスタルは無いので注意。

戒律王ゾディアーク
ゾディアーク LV:? HP:? 弱点:変動 耐性:変動 盗:サーペンタリウス 落:―
遭遇場所:ヘネ魔石鉱
ダージャは範囲にほぼ即死のダメージ+暗闇の攻撃だが、ログを見て離れると多少避けることができ、さらに全員にデモンズシールドを装備させておくとダージャでHPが回復することがたまにあるので装備は必須。最初はレベル4ブレイク、レベル2睡眠などを使ってくるが、他にはダージャ以外に恐い攻撃は無いのですぐに回復していけば問題無いはす。途中で強化を何度かかけると思うのでできればデスペルはしておこう。防御破壊が効くのでこれで防御力を下げてからブイレブなどで攻撃力を上げて攻撃していく。

半分ぐらいまで削ると完全マバリアで魔法を無効にしたりバリアチェンジを使って弱点を変動させてくる。それでもそこまでの差は無いので今まで通り頑張って削っていき、瀕死にさせる。瀕死にさせると恐ろしく面倒な事になるのでギリギリのHPで瀕死にさせる前にミストナックで倒しておきたい。瀕死状態になったら気合いと限界突破を使ってきて、さらに物理と魔法が無効になる。魔法無効はすぐ消えたりついたりするが、物理無効は消えても一瞬で再発動してくるので魔法で削っていくしかなくなる。ほとんどの時間が障壁でダメージを与えることができないのでちょっとした隙を見て魔法で攻撃していくしかない。

敵の攻撃は通常攻撃でたまにウイルスになり、後はコラプスとパニッシュレイ、ダージャを頻繁に使ってくるようになる。どれもほぼ即死のダメージ。リフレクがかかっているので魔法が効くようになったらすぐにデスペルを唱えて魔法で攻撃していき、後は回復に専念して守っていこう。物理無効が切れた時に相手が何かを詠唱中なら一瞬だけ隙があるのでここでミストナックを使うと当てることもできる。補欠メンバーのレベルが低いと、とても厳しい相手になる。



▲上へ  バルハイム地下道 / ミリアム遺跡 / ガラムサイズ水路 / ルース魔石鉱 / ゼルテニアン洞窟
モスフォーラ山地 / ナブレウス湿原 / 死都ナブディス / クリスタル・グランデ / ヘネ魔石鉱 / リドルアナ大灯台地下層

リドルアナ大灯台地下層

ゲートクリスタルのすぐにあるエレベーターから地下層に進むことができる。地下層は状態異常の攻撃を使ってくる敵が多く、さらに罠でもウイルスやドンアクなどがあるので事前に罠にかからない装備やドンアク、ストップ、混乱等の防止アクセサリを持っておくと進みやすい。推奨レベルは65以上。

ここはいいアイテムが多くトレジャーから入手できるのですが、ダイヤの腕輪を装備してトレジャーしていったらめぼしい物は何も手には入りませんでした。2回目全部周った時はダイヤの腕輪を装備して無い状態で『アルテマブレイド』や『ベネチアプレート』、『リボン』などポンポンいい物が出ました。他のダンジョンでもダイヤの腕輪を装備してトレジャーしてたんですがめぼしい物は1つも入手できなかったので装備しない方がいいかもしれません。

リドルアナ大灯台地下層:モンスター
アバドン LV:56 HP:16898 EXP:1798 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:アリエス/大角 落:ワクチン/石ころ/アリエス 密:
リドルアナ大灯台地下層
スプラッシュ LV:54 HP:15251 EXP:1740 LP:1 弱点:火 耐性:―
盗:静寂のアデド/水の魔晶石 落:水の魔晶石/石ころ/クロノスの涙/スコーピオ 密:
リドルアナ大灯台地下層
ナイトウォーカー LV:59 HP:18748 EXP:1937 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石 落:闇の魔晶石/千のオルギン/リジェネモリオン 密:―
リドルアナ大灯台地下層
アパンダ LV:57 HP:28933 EXP:2512 LP:2 弱点:土 耐性:―
盗:獣王の皮/ワクチン 落:風の魔晶石/バッカスの酒/獣王の皮/ジェミニ 密:
リドルアナ大灯台地下層
ネクロマンサー LV:55 HP:16094 EXP:1866 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:天上の宝玉/ハイポーション 落:天上の宝玉/闇の魔晶石/生命のロウソク 密:―
リドルアナ大灯台地下層
ドラゴンゾンビ LV:60 HP:28531 EXP:3112 LP:2 弱点:聖 耐性:―
盗:鉄甲殻/エクスポーション 落:闇の魔晶石/死虫/ハイポーション 密:―
リドルアナ大灯台地下層
ブーネ LV:58 HP:16578 EXP:1740 LP:1 弱点:水 耐性:―
盗:金の針/ジェミニ/邪神の肉 落:火の魔晶石/ダマスカス鋼/邪神の肉/グングニル 密:―
リドルアナ大灯台地下層
マジックポット LV:? HP:? EXP:0 LP:123 弱点:? 耐性:?
盗:エリクサー 落:エーテル/ラストエリクサー 密:―
リドルアナ大灯台地下層の暗影の層の北東の部屋奥 他
デッドリーボーン LV:56 HP:13422 EXP:1887 LP:1 弱点:聖 耐性:―
盗:闇の魔晶石/修羅の骨 落:闇の魔晶石/修羅の骨/目薬/盤古の骨/黄金のスカラー 密:―
リドルアナ大灯台地下層
ウォーロック LV:59 HP:11935 EXP:1528 LP:1 弱点:聖 耐性:?
盗:ギル 落:闇の魔晶石/邪神の肉 密:―
リドルアナ大灯台地下層の暗影の層の北東の部屋奥 他
ソウルオブカオス LV:? HP:? EXP:9134 LP:15 弱点:聖 耐性:闇
盗:八角棒 落: 密:―
リドルアナ大灯台地下層の陰裏の層(地下3階) 北西の部屋の愚者の壁を壊した先の広場
ライトオブライト LV:? HP:? EXP:9134 LP:15 弱点:闇 耐性:聖
盗:賢者の杖 落:エリクサー/エレクトラム 密:―
ソウルオブカオス撃破後リドルアナ大灯台地下層の闇昏の層(地下2階)
南西の部屋の愚者の壁を壊した先の広場

下層についた時にいきなりどこからかアパドンが襲ってくるので注意しておこう、倒しても倒しても相当な数が襲ってくる。
このマップの各部屋には『黒の珠』を落とす敵がいるのでこれを集めて各部屋の最初のところにある黒の台座に納めて火を灯していかないと先に進むことができない。

南西部屋の台座には6個、北西の部屋には9個、北東の部屋の台座には18個、南東の部屋は3個こ『黒の珠』を使う必要がある。


北東の部屋の壁には愚者の壁があるのでこれを壊すと奥に行けるようになり、扉を開けて行きながら奥に進むとボス戦になる。各部屋のどこかには『黒の珠の疑塊』があり、これを調べると『黒の珠』が多数手に入る。出現場所と数はたぶんランダム。

フェニックス
フェニックス LV:? HP:? 弱点:? 耐性:? 盗:風切りの羽根/タカの眼球/割れた鎧 落:―
遭遇場所:リドルアナ大灯台地下層
基本的に物理攻撃しかしてこないが、浮いているので少し面倒。技の遠隔攻撃を覚えているならこで攻撃していき、覚えてなかったら魔法か遠距離武器で攻撃していこう。プロテスをかけながら殴っていけば楽に倒せるはず。

倒してから奥の扉に進んでいくとマジックポットがいる。この敵は盗むが失敗しても襲ってこないが、盗が成功したり攻撃をしかけると襲ってくる。凄まじい攻撃力なのでまともに戦うのはあまり良くない。エリクサーを上げると喜んでその辺を駆け回りだすのでこの時に攻撃しても反撃されないので楽に倒せてしまう。


全部に火を灯すとエレベーターに闇昏の層が追加されているので地下2階へと向かおう。次のマップも先ほどと同じで各部屋の火を灯していくことになる。北東と南西と南東の部屋には愚者の壁があるので忘れずに壊して奥へと行っておこう。


この層の各部屋の必要な珠の数は北東の部屋は15個、北西の部屋は9個、南西の部屋は18個、南東の部屋は15個 『黒の珠』が必要。全部を灯してエレベーターに乗ると陰裏の層が追加されている。


陰裏の層は北西には1つ、北東には1つ、南西には1つ、南東の壁には2つの愚者の壁があるので壊して奥に行くことができるが、敵がいるだけなので珠集めに進んでおこう。 北西の部屋は21個、北東の部屋は15個、南西の部屋は12個、南東の部屋は27個の『黒の珠』が必要となる。


・モブ:神の依頼を受けている状態で全部の火を灯した後にはエレベーターに「行き先不明」が追加されるが、このモブを倒すとこの
 「行き先不明」の階層は無くなってしまう。


TOP > FF総合 > FF12 > 攻略チャートEX

© Copyright 2000-2009 森羅万象 All Rights Reserved.
このホームページ内にある画像、情報、html等、全てのデータの無断転載や再利用等は禁止しています
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です