FF5 - 第一世界攻略チャート2


TOP > FF総合 > FF5 > チャート1-1 チャート1-2 チャート2-1 チャート2-2 チャート3 EXチャート GBAチャート

古代図書館〜ジャコールの町 / ジャコールの洞窟〜流砂の砂漠 / 滅びの町・ゴーン〜第1世界終わりまで

古代図書館 〜 ジャコールの町

・カルナックから南西側に進むと古代図書館があるのでそこに向かう。

・道中にある砂漠に出現するドルムキマイラからは「アクアブレス」がラーニングでき、古代図書館周辺の森に出現するミスリルドラゴンは少しHPを減らしてからコンフュで混乱させると「ゆうごう」を使ってくれるのでこれもラーニングしておこう。あやつってもいい。


・古代図書館に入るとミドが帰ってこないという話しが聞けるので最初のマップの南西側の扉から探しに行く。
・しかしここに行く前に2階の壷を調べて回復しておき、屋上の一番右の本を調べると戦闘になるので倒しておこう。
・そして1階の南西側から古代図書館内部に入る。
古代図書館の敵は最後まで進めると出現しないので図鑑に載せておきたいならここで倒してしまおう。

古代図書館周辺・古代図書館モンスター
ドルムキマイラ LV:23 HP:1000 MP:150 EXP:1000 ギル:186 弱点:― 耐性:水
盗:トライデント / 落:フェニックスのお あやつる:アクアブレス
出現場所:古代図書館北西側の砂漠 / 沈んだウォルスの塔 / 次元の狭間の砂漠
ミスリルドラゴン LV:16 HP:600 MP:200 EXP:270 ギル:114 弱点:― 耐性:―
盗:ポーション レア:ミスリルアーマー / 落:ミスリルのこて あやつる:ゆうごう
出現場所:古代図書館周辺 / 第三世界トルナ運河から南にある森
サイレントビー LV:16 HP:220 MP:50 EXP:120 ギル:111 弱点:― 耐性:―
盗:― / 落:きんのはり あやつる:ニードル
出現場所:古代図書館周辺 / 第三世界トルナ運河から南にある森
32ページ LV:19 HP:480 MP:500 EXP:180 ギル:147 弱点:火 耐性:―
盗:ポーション レア:グリーンベレー / 落:ポーション あやつる:エアロラ
出現場所:古代図書館
64ページ LV:20 HP:500 MP:500 EXP:200 ギル:150 弱点:火 耐性:―
盗:ポーション レア:ぎんぶちめがね / 落:フェニックスのお あやつる:ファイラ / レベル5デス
出現場所:古代図書館
128ページ LV:20 HP:700 MP:500 EXP:190 ギル:153 弱点:火 耐性:―
盗:エーテル / 落:ポーション あやつる:ねんえき / しょうかえき
出現場所:古代図書館
256ページ LV:21 HP:900 MP:500 EXP:210 ギル:156 弱点:火 耐性:―
盗:ハイポーション レア:しのびのころも / 落:ミスリルシールド あやつる:ガードオファ
出現場所:古代図書館

・32ページから「エアロラ」、64ページからは「レベル5デス」、256ページからは待っていると「つきのふえ」を、あやつると「ガードオファ」をラーニングできるので覚えておきたいところ。


・まず入ってから上に進むと本が移動し、左奥の穴に入ってまた本を移動させておく。
・そしてそこから右側に向かって南側の本の間を進み階段を上ってから右上の壁に触れるとまた本が移動する。
・出来た道を進んで階段を降りる前に右側の壁に触れて道を作ってから奥の黒い場所に触れて道を開こう。


・次のマップに進み、右側の道を進むとエーテルがあるの取っておいてから南側の道を進んで次のマップに。
・左側に階段と扉があるが、まず左側の階段を上って本を調べて出来た道を進んで行くと本が落ちているので調べると戦闘になる。

イフリート
イフリート LV:22 HP:3000 MP:1000 弱点:冷 耐性:火 盗:フェニックスのお / 落:かとんのじゅつ
遭遇場所:古代図書館
・冷気が弱点なのでブリザラや魔法剣ブリザラ、シヴァなどで楽に大ダメージを与えることができる。
・この敵もこおりのロッドを使うとさらにすぐに倒せることができるのであまり苦戦はしないだろう。
・ほのおで全体攻撃やファイラなどの威力のある単体攻撃で攻めてくるので毎ターンケアルラは必要となるはず。

・召喚魔法イフリートを入手して先ほどのマップまで戻って扉を進む。
・先に進もうとすると本棚が道を塞いでくるが、イフリートを入手しているので進めるようになっている。
・この本棚を通ったら北側の道を進まずに左側の道から階段を降りて先にある宝箱を開けてしのびのころもを入手しておこう。


・先ほどの通行妨害した本棚の場所まで戻って北の入り口に入り、次のマップですぐに分かれ道があるが東側には何も無いので南西側に進んでいくとフェニックスのおがあるのでこれを取ってから少し戻って右の道を進んで先に進む。


・いったん外に出てすぐに中に入り、道を塞いでいる本棚を調べて道を開いて奥の階段を上ってさらにそこを調べておく。
・下の道は何も無いので出ずに右側の本棚を調べて戦闘になり、勝利すると新たな道が出来るのでそこに入るとセーブポイントがあるので休憩しておこう。


・ここから奥のマップへと進んでいくとミドがいるが、近づくとボス戦になる。

ビブロス
ビブロス LV:24 HP:3600 MP:― 弱点:火 耐性:火以外 盗:うちでのこづち レア:ダークマター/落:プロテスドリンク
遭遇場所:古代図書館 / 亡者の巣窟
・コンフュや自分にプロテスを使用したり、かいおんぱやドレインも使ってくるので面倒な相手。
・「マジックハンマー」も使用してくるので出来ればラーニングしておきたいところ。
・かまいたちの全体攻撃が強力なのですぐさま全体にケアルラをかけて回復し、弱点である火属性の攻撃で攻めよう。
・先ほど入手したイフリートを使うと大ダメージを与えると共に数ターン怯えさせて何もさせなくするのでかなり効果がある。
・ほのおのロッドや魔法剣ファイラですぐに倒せてしまうだろう。

・ボスを倒した後にミドに話しかけるとイベント、この後にシドがいるカルナックの町の酒場2階に向かう。

古代図書館入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
89 エーテル 入って2つ目のマップの右側にある宝箱
90 しのびのころも 通行妨害する本棚を抜けてすぐの左側の階段を降りた先の宝箱
91 フェニックスのお 通行妨害する本棚を抜けて次のマップの南西側にある宝箱

・カルナックの町の酒場2階にいるシドに話しかけるとイベントが起きて次に火力船に向かうとさらにイベント。
・その後に寝ているシドに話しかけて船を入手。
・この後は船で南に進んでマップから見て南西の大陸に下りてからさらに南西に進んでジャコールの町に向かおう。

第一世界海域出現モンスター
サハギン LV:20 HP:550 MP:10 EXP:180 ギル:100 弱点:雷 耐性:水
盗:ポーション / 落:ポーション あやつる:とくいわざ / ゴブリンパンチ
出現場所:第一世界海域 / 第三世界 沈んだウィルスの塔周辺海域
サンダーアネモン LV:21 HP:600 MP:100 EXP:160 ギル:100 弱点:― 耐性:雷
盗:ポーション / 落:らいじんのじゅつ あやつる:でんげき / サンダラ
出現場所:第一世界海域 / 第三世界 沈んだウィルスの塔周辺海域
シーアイビス LV:19 HP:25 MP:100 EXP:200 ギル:100 弱点:― 耐性:―
盗:きんのはり / 落:きんのはり あやつる:くちばし
出現場所:第一世界海域 外海 / 第三世界 沈んだウィルスの塔周辺海域
コルベット LV:29 HP:2800 MP:500 EXP:0 ギル:1000 弱点:雷 耐性:水
盗:トライデント / 落:ハイポーション あやつる:テールスクリュー
出現場所:第一世界イストリー周辺海域 / 第三世界海域

・海域に出現するサハギンを操ると「ゴブリンパンチ」がラーニングできる。
・ジャコールの町にも酒場にピアノがあるので弾いておき、後は特にイベントも無いので店に立ち寄るぐらいだろう。
・この後に三日月島に向かうことになるが、その前にジャコールの洞窟に寄り道していこう。

ジャコールの町ショップ
道具屋. 武器屋 防具屋 白魔法
ポーション:40ギル オーガキラー:3200ギル グリーンベレー:2900ギル ケアルラ:620ギル
どくけし:30ギル さんごのつるぎ:2800ギル しのびのころも:3000ギル レイズ:700ギル
めぐすり:20ギル メイジマッシャー:900ギル しじんのふく:1000ギル コンフュ:650ギル
おとめのキッス:60ギル トライデント:2700ギル サイレス:280ギル
うちでのこづち:50ギル あしゅら:5800ギル プロテス:280ギル
きんのはり:150ギル ぎんのゆみや:1500ギル ケアル:180ギル
フェニックスのお:1000ギル ライブラ:80ギル
テント:250ギル ポイゾナ:90ギル


TOP > FF総合 > FF5 > チャート1-1 チャート1-2 チャート2-1 チャート2-2 チャート3 EXチャート GBAチャート

▲上へ  古代図書館〜ジャコールの町 / ジャコールの洞窟〜流砂の砂漠 / 滅びの町・ゴーン〜第1世界終わりまで

ジャコールの洞窟 〜 流砂の砂漠

・ジャコールの町から大体北にあるジャコールの洞窟に向かおう。
・シャコールの町周辺に出現するボムから「じばく」がラーニングでき、ダメージを与えて待っていても操っても良い。

ジャコール周辺・ジャコールの洞窟モンスター
ボム LV:21 HP:440 MP:50 EXP:230 ギル:162 弱点:― 耐性:―
盗:ポーション / 落:ポーション あやつる:じばく
出現場所:ジャコール周辺 / 沈んだウォルスの塔
バイオソルジャー LV:18 HP:540 MP:500 EXP:320 ギル:168 弱点:― 耐性:毒
盗:バトルアクス レア:ウォーハンマー / 落:どくけし あやつる:バイオ / ポイズン
出現場所:ジャコール・クレセント周辺 / 第三世界クレセントから西にある諸島
ダブルリザード LV:21 HP:700 MP:0 EXP:260 ギル:165 弱点:冷 耐性:―
盗:― / 落:ポーション あやつる:とくいわざ
出現場所:ジャコール・クレセント周辺 / 第三世界クレセントから西にある諸島
どくろイーター LV:32 HP:1 MP:100 EXP:300 ギル:100 弱点:― 耐性:―
盗:テント / 落:エリクサー あやつる:とくいわざ
出現場所:ジャコールの洞窟 / 魂の川

・ジャコールの洞窟はどくろイーターが出現するが、攻撃力と防御力、回避が恐ろしく高いので倒すのは困難。
・逃げても良いが、後のブレイブブレイドのために逃げたくない方は相手が逃走するのを待つか、なげるであしゅらしゅりけんを投げて倒してしまおう。しかし大抵すぐ逃げ出してしまうので無理に相手をしなくてもいい。


・入ってすぐの南側のドクロのスイッチを押すと道が開けるのでその先に進むとドクロのスイッチが大量にあるが、ここで待っているとスイッチが1つ残るのでそれを調べると道ができる。
・そして先に進むと扉があるが開かないので奥の北側に見える空の宝箱を調べてスイッチ押し、扉を開けて次のマップへ。


・少し進んで行くと多少開けた場所に出るのでそこの分かれ道を左側に進むとしゅりけんテントがある。
・分かれ道を右側に進むと宝箱があり、中にはでんげきむちが入っているが、以前にウォルス城でこそどろ一匹狼を牢屋から出しているとこの宝箱の中身が無くなっている。
・この宝箱を取ったら後は先に進んでも行き止まりなので戻って洞窟を出よう。

ジャコールの洞窟入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
92 しゅりけん 最下層のマップの宝箱
93 テント 最下層のマップの宝箱
94 でんげきむち 最下層のマップの宝箱 (ウォルス城でこそ泥一匹狼を牢屋から出していると入手不可)

・マップ南東の三日月島に向かい、クレセントの町に入るとイベントが発生して町を出ようとすると船が沈んでしまう。
・クレセントの町中の南東の詩人の家に行って詩人に話しかけると「たいりょくのうた」を覚えることができ、さらにこの家にピアノもあるので弾いておこう。
・この後も詩人が何か曲を弾いてくれといってくるがまだ何ももらえないので気にしなくて良い。

クレセントの町ショップ
道具屋. 武器屋 防具屋 黒魔法
ポーション:40ギル ほのおのゆみや:2500ギル はねつきぼうし:350ギル ファイラ:600ギル
どくけし:30ギル こおりのゆみや:2500ギル しじんのふく:1000ギル ブリザラ:600ギル
めぐすり:20ギル いかづちのゆみや:2500ギル サンダラ:600ギル
おとめのキッス:60ギル ぎんのたてごと:800ギル ポイズン:290ギル
うちでのこづち:50ギル スリプル:300ギル
きんのはり:150ギル ファイア:150ギル
フェニックスのお:1000ギル ブリザド:150ギル
テント:250ギル サンダー:150ギル

クレセントの町入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
95 たいりょくのうた 南東の家の詩人に話しかけると習得

・ブラックフレイムから待っていても操っても「くろのしょうげき」がラーニングできるのでしておこう。
・さらにクレセントがデスシックルを落とすのでできれば入手したいが他のモンスターからでも手に入れることができるので無理をして手にいれなくてもいい。
・そしてクレンセントの町の南の森に入る。

クレセント周辺モンスター
ブラックフレイム LV:22 HP:220 MP:100 EXP:290 ギル:174 弱点:水 耐性:風地毒聖
盗:― / 落:スピードドリンク あやつる:くろのしょうげき
出現場所:クレセント・イストリー周辺 / 第三世界クレセントから西にある諸島 / 沈んだウォルスの塔
クレセント LV:22 HP:580 MP:0 EXP:300 ギル:171 弱点:― 耐性:―
盗:ぎんのゆみや / 落:デスシックル あやつる:かまいたち
出現場所:クレセント周辺 / 第三世界クレセントから西にある諸島

・黒チョコボの森に入るとイベント、逃げるチョコボを捕まえることになる。
・捕まえるとジョブ 吟遊詩人狩人を入手でき、黒チョコボに乗れるようになる。
・黒チョコボは森にしか下りることができないので注意しておこう。

・話しを先に進める前にマップ北西のイストリーの村に寄り道していこう、行かなくてもストーリーに支障は無い。
・先に進めるためには古代図書館に向かう。
・イストリーの村の北西にある花壇の花を一周すると「トード」を入手でる。
・さらに羊牧場の左上の羊を後ろから話しかけると牧場の外に蹴り出される。
・そこからすぐ近くにいる詩人に話しかけると「あいのうた」を覚えることができるので覚えておこう。
イストリー周辺の敵は第一世界で倒しておかないと図鑑に載せることができないので注意しておこう。

イストリーの村ショップ
道具屋. アクセサリー屋 時魔法
ポーション:40ギル ほのおのゆびわ:50000ギル グラビデ:620ギル
どくけし:30ギル さんごのゆびわ:50000ギル ストップ:580ギル
めぐすり:20ギル てんしのゆびわ:50000ギル ヘイスト:320ギル
おとめのキッス:60ギル ミュート:320ギル
うちでのこづち:50ギル スロウ:80ギル
きんのはり:150ギル リジェネ:100ギル
フェニックスのお:1000ギル
テント:250ギル

イストリーの村入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
96 トード 花壇の中を一周すると手に入る
97 あいのうた 羊牧場の左上の羊を後ろから話しかけてから詩人に話しかける

イストリー周辺モンスター
ストーンゴーレム LV:22 HP:1000 MP:0 EXP:550 ギル:177 弱点:雷 耐性:―
盗:きんのはり / 落:ハイポーション あやつる:ブレイク
出現場所:イストリー周辺
ミニドラゴン LV:22 HP:1000 MP:100 EXP:900 ギル:180 弱点:― 耐性:―
盗:りゅうのきば / 落:― あやつる:ほのお
出現場所:イストリー周辺の森

・イストリーの村の東側の森でラムウとエンカウントできるので、頑張って倒しておこう。
・ラムウを倒すとアイテムラムウを落とすので使用して召喚魔法を覚える。
・ラムウは「フラッシュ」を使用してくるので一応ラーニングは可能。
・ここでラムウを倒してなくとも最後のダンジョンの次元城で出現するので取り忘れても心配は無い。

ラムウ
ラムウ LV:21 HP:4000 MP:300 弱点:― 耐性:雷 盗:ハイポーション / 落:ラムウ
遭遇場所:イストリーの村東側の森
・いなづまやサンダラといった雷属性の攻撃ばかりで攻めてくる。
・たまにサイレスが効くのでサンダラはこれで防ぎ、あとは地道に攻撃していく。
・全体攻撃も多目なので一人はケアルラで全体を回復していき、後のメンバーは攻撃に徹しておこう。
・フラッシュも使ってくるので物理攻撃のキャラが受けてしまったらすぐに目薬で回復しておこう。
・楽に勝つ方法としては青魔法のデスクローが効くのでもしも覚えていたら使っておこう。

・次に黒チョコボで水の神殿の北側にあるリックスの村に向かおう。
・この村の宿屋に泊まるとイベントが発生し、さらに西側の民家の元バッツの家に行って棚の上にあるオルゴールを調べるとイベント、この後にこの家の詩人に話しかけると「ゆうわくのうた」を習得できる。


・村の上辺りにいる学者に話しかけても軽いイベントが見れる。
・後は特にイベント等は無いが、町の道具屋では全てのアイテムを半額で購入できるので有効活用しておこう。

リックスの村ショップ
道具屋. 武器屋 防具屋 白魔法
エーテル:750ギル くない:600ギル グリーンベレー:2500ギル エスナ:3000ギル
ポーション:20ギル しゅりけん:2500ギル しのびのころも:3000ギル
どくけし:15ギル かとんのじゅつ:200ギル
めぐすり:10ギル すいとんのじゅつ:200ギル
うちでのこづち:25ギル らいじんのじゅつ:200ギル
おとめのキッス:30ギル
きんのはり:75ギル
テント:125ギル

リックスの村入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
98 ゆうわくのうた 元バッツの家の棚にあるオルゴールを調べた後にこの家の詩人に話しかける

・古代図書館に行くとイベントが起きてその後古代図書館の西にある流砂の砂漠に向かうことになる。
・流砂の砂漠に入るとイベントになり、準備できた?との問い掛けに「はい」と答えるとボス戦となる。

サンドウォーム
サンドウォーム LV:18 HP:3000 MP:― 弱点:水 耐性:― 盗:― / 落:―
遭遇場所:流砂の砂漠 / 亡者の巣窟
・グラビデや流砂を使ってくるが、青魔法のアクアブレスを覚えているなら一撃で倒すことができるので強敵ではない。
・もしも覚えてなくとも特に恐い攻撃も無いので普通に削っていけるだろう。
・全体魔法を使うと「りゅうさ」で反撃してきて、全員スリップダメージを受けることになるが反撃されなくとも「りゅうさ」はかなりの頻度で使ってくるので全体魔法はあまり気にしなくても良いだろう。

・サンドウォームを倒したら道できて先に進めるようになる。
この砂漠に出現するサンドベアからしか手に入れることが出来ないジャベリンは必ず盗んでおきたい。

流砂の砂漠モンスター
デザートキラー LV:23 HP:620 MP:0 EXP:300 ギル:192 弱点:水 耐性:―
盗:― / 落:どくけし あやつる:りゅうさ
出現場所:流砂の砂漠 / 第三世界イストリーの滝前の砂漠 他砂漠帯
サンドポリキペス LV:23 HP:420 MP:0 EXP:260 ギル:189 弱点:水 耐性:―
盗:ポーション / 落:ポーション あやつる:ほうし
出現場所:流砂の砂漠 / 第三世界イストリーの滝前の砂漠 他砂漠帯
サンドベア LV:24 HP:1000 MP:0 EXP:360 ギル:195 弱点:水 耐性:―
盗:ジャベリン / 落:どくけし あやつる:とくいわざ
出現場所:流砂の砂漠 / 第三世界イストリーの滝前の砂漠 他砂漠帯

・まず出来た道を一番先まで進んでそこから右側の流砂に乗る。
・到着した場所からそのまま南に進んで流砂に乗り、さらに着いた場所から見て南西側の1マス飛び出している流砂に乗る。
・その場所から左に進むと南に進む2マス分の流砂があるのでそこから南に進み、最後のサボテンが見える場所の中央から1つ左の流砂に乗ると出ることができる。
・ちなみにこの砂漠はまだ特に何も無いので抜けることだけ考えよう。


・流砂の砂漠を出たら南に進んで滅びの町・ゴーンに向かおう。

TOP > FF総合 > FF5 > チャート1-1 チャート1-2 チャート2-1 チャート2-2 チャート3 EXチャート GBAチャート

▲上へ  古代図書館〜ジャコールの町 / ジャコールの洞窟〜流砂の砂漠 / 滅びの町・ゴーン〜第1世界終わりまで

滅びの町・ゴーン 〜 第1世界終わりまで

・ゴーンに入るとイベントが発生し、少し進んで階段前に行くとタイクーン王が確認できるので追いかける。
・北東側の廃墟の家の北側から出ようとするとタイクーン王が現れ、次に南東側の家に入ろうとするともう一度確認でき、最後に中央の階段を上って行くとタイークン王を追い詰めてイベントが発生する。


・イベント後に先に進んで行くと行き止まりに到着するが、ここでもイベントが起きるので動かせるようになったら階段を上る。
・スイッチと扉があるマップに到着したらスイッチは押さずにまず南側のマップへと移動しよう。
・ここの中央の部屋で休むこともできる。


・このマップの左側の部屋の下のほうにスイッチがあるのでこれを押すと何も起きないが文字を読むことができる。
・真ん中の花壇を調べろと書いてあるので寝室の一番右側の花壇を調べると今度は右の部屋のびんせんを調べろと書かれている。


・右の部屋の右側の手紙を調べてから左の部屋の左側の壷を調べ、落ちた本を読んで最初のスイッチを引いて宝箱を入手しよう。
しゅりけん2個とミニマムを手に入れることができる。
・ちなみに最初の選択肢で押しますか?の問いに「いいえ」で答えると次に引きますか?と出るので「はい」と答えると一連の謎解きが無くても宝箱までたどり着ける。

カタパルト入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
99 しゅりけん 寝室があるマップの南西側のスイッチを引っ張った先の宝箱
100 しゅりけん 寝室があるマップの南西側のスイッチを引っ張った先の宝箱
101 ミニマム 寝室があるマップの南西側のスイッチを引っ張った先の宝箱

・先ほどの部屋に戻ってスイッチを押すとイベント。その後に北の部屋に入るとセーブポイントがあり、さらに奥へ進むとまたイベントが起きてシドを追いかけて船内に入り、飛空挺を浮上させた後にシドに話しかけるとボス戦になる。

クレイクロウ
クレイクロウ LV:43 HP:2000 MP:― 弱点:雷 耐性:水 盗:さんごのつるぎ / 落:こおりのゆみや
遭遇場所:飛空挺上空
・HPが少ないのでサンダラやらいじんのじゅつを2回ぐらい使うと倒せてしまうだろう。
・テールスクリューでこちらのHPを1桁にしてきたり、ねんえきで動きを遅くしてきたりするが気にせずに攻撃していってサクっと倒してしまおう。

・飛空挺を入手したらプロトタイプやウォルス城にいるガルキマセラと戦って見るのもいいだろう。
・ガルキマセラはレベル5デスを覚えているならそれで倒せるはず。

・プロトタイプはクレセントから南西側の森が無い島に出現し、強敵だが操って自爆させればすぐに勝ててしまうだろう。
・操ると「ミサイル」と「じばく」が、待っていると「かえんほうしゃ」も使ってくるので余裕があればラーニングしよう。

クレセント南西の島モンスター
プロトタイプ LV:23 HP:5000 MP:1000 EXP:2000 ギル:0 弱点:― 耐性:―
盗:エーテル / 落:ダークマター あやつる:ミサイル / じばく / ブラスター
出現場所:第一世界 クレセント南西の森の無い島 / 沈んだウォルスの塔

・飛空挺で滅びの町・ゴーン上空に行くとイベント発生、その後に三日月島にあるカタパルトに飛空挺で戻るとさらにイベント。
・タイクーン城付近にあるガラフの乗ってきた隕石に向かい、中に入ってアダマンタイトを入手する。
・その後にこの隕石を出ようとするとボス戦になる。

アダマンタイマイ
アダマンタイマイ LV:20 HP:2000 MP:― 弱点:冷 耐性:冷以外 盗:プロテスドリンク / 落:かめのこうら
遭遇場所:タイクーン隕石 / 亡者の巣窟
・HPが少なめだが硬いのでやっかい。
・こおりのロッド、ブリザラや魔法剣ブリザラといった冷気属性の攻撃を主体として攻めていこう。
・敵の攻撃は通常攻撃しかしてこないが強力で2回攻撃もあるので回復も怠らないようにしておこう。
・青魔法レベル5デスを覚えているなら一撃で倒すこともできる。

・アダマンタイトを入手したら三日月島のカタパルトに戻ってイベント、上空のロンカ遺跡まで行けるように飛空挺を改造してくれる。
・上空に行ってまずは両脇にあるロケットほう×2とかえんほう×2を合計4つ破壊しておこう。
・かえんほうからは「かえんほうしゃ」、ロケットほうからは「ミサイル」がラーニングできるが操ることはできない。
ちなみにGBA版の図鑑にロケット砲、火炎砲の2体は載る事は無い。

ロケット放&火炎砲
ロケットほう LV:23 HP:2500 MP:― 弱点:雷 耐性:― 盗:ポーション / 落:プロテスドリンク
遭遇場所:ロンカ遺跡上空
かえんほう LV:22 HP:2400 MP:― 弱点:雷 耐性:― 盗:ポーション / 落:スピードドリンク
遭遇場所:ロンカ遺跡上空
・ロケット砲のミサイルは割合攻撃なので死にはしないが、たまに混乱するのでこれが面倒。
・できたらすぐに混乱を解除できるなら良いが、その前に倒せるなら倒してしまおう。
・火炎砲もロケット砲も雷が弱点なのでらいじんのじゅつやラムウなどを2回使えばすぐに倒せる。
・魔法剣サンダラや黒魔法のサンダラでも良いが威力と範囲の関係で多少時間がかかってしまうかもしれない。

・両脇の合計4つの砲台を壊したら中央からさらに巨大な砲台が出現するのでHPやMPが厳しい状態ならいったん休憩しにどこかの町に戻ったほうが良いだろう。
・中央の砲台に近づくとボス戦になる。

ソル カノン
ソル カノン LV:36 HP:12500 MP:― 弱点:雷 耐性:― 盗:エーテル レア:エリクサー/落:ダークマター
遭遇場所:ロンカ遺跡上空 / フェニックスの塔の壁 / 亡者の巣窟
ランチャー LV:50 HP:800 MP:― 弱点:― 耐性:― 盗:エーテル / 落:ハイポーション
遭遇場所:ロンカ遺跡上空 / 亡者の巣窟
・ランチャーはレベル5デスが効くので覚えていたら使ってすぐに倒してしまおう。
・ソルカノンの攻撃はカウントダウンから7ターン後の波動砲のみだが、これが現在最大HPの半分のダメージを受ける強力な技。
・一度使用してきた後は4ターンで撃ってくるようになる。
・しかもスリップダメージも受けてしまうのですぐに回復しておかないと2発目で全滅の恐れがでてくる。
・回復要因を1人いれておき、後はラムウやらいじんのじゅつ、魔法剣サンダラ、サンダラなどの雷属性で攻撃していこう。
・できたらソルカノンにスロウもいれておくといいだろう。


・ボスを倒したら中に入れるようになるので砲台跡からロンカ遺跡内部へと進む。
一部を除くロンカの遺跡の敵はここで倒しておかないと以後図鑑に載せることができなくなる。

ロンカ遺跡モンスター
ラメイジ LV:19 HP:760 MP:200 EXP:370 ギル:198 弱点:― 耐性:―
盗:しじんのふく / 落:エリクサー あやつる:ファイラ / ブリザラ / サンダラ
出現場所:ロンカ遺跡
ロンカナイト LV:24 HP:860 MP:0 EXP:380 ギル:201 弱点:― 耐性:―
盗:ハイポーション レア:ちからのくすり / 落:ミスリルシールド あやつる:とくいわざ
出現場所:ロンカ遺跡 / 次元の狭間の遺跡
せんぷうまじん LV:24 HP:1000 MP:200 EXP:470 ギル:207 弱点:― 耐性:風
盗:ポーション レア:エリクサー / 落:くらやみのゆみや あやつる:エアロラ / ホワイトウインド
出現場所:ロンカ遺跡中盤辺りのマップ / 沈んだウォルスの塔
ストーンドマスク LV:24 HP:450 MP:20 EXP:320 ギル:204 弱点:雷 耐性:―
盗:きんのはり / 落:― あやつる:フラッシュ / リフレク
出現場所:ロンカ遺跡
ラミア LV:24 HP:900 MP:100 EXP:490 ギル:210 弱点:冷 耐性:毒
盗:おとめのキッス レア:ラミアのティアラ / 落:― あやつる:コンフュ / はりせんぼん
出現場所:ロンカ遺跡
アルケオトード LV:25 HP:800 MP:100 EXP:390 ギル:213 弱点:冷 耐性:―
盗:― / 落:― あやつる:かえるのうた
出現場所:ロンカ遺跡 / 次元の狭間の遺跡
ヒュドラ LV:25 HP:2000 MP:1000 EXP:1800 ギル:216 弱点:― 耐性:雷
盗:エーテル レア:ハイポーション / 落:りゅうのきば あやつる:じしん / ポイズンブレス
出現場所:ロンカ遺跡後半のマップ
ハイドラ LV:26 HP:3000 MP:1000 EXP:3108 ギル:219 弱点:― 耐性:火聖以外
盗:キラーボウ / 落:フェニックスのお あやつる:―
出現場所:ロンカ遺跡のボス前付近 / 次元の狭間の遺跡

・ストーンドマスクを操ると「フラッシュ」、せんぷうまじんから待っても操っても「エアロラ」、さらに操って「ホワイトウインド」、ラミアを操って「はりせんぼん」、アルケオトードからは待っても操っても「かえるのうた」が、ボス前付近で出現するハイドラは死ぬ直前に「レベル4グラビガ」を使ってくるのでラーニングしてもいいがレベル4の倍数にさせるのが面倒なら無理して覚えてなくも良い。
・ラミアからはラミアのティアラが、ハイドラからはキラーボウがどちらも盗み難いが入手できる。


・最初のマップは特に何も無いのでそのまま先に進んで次のマップへと進む。
・次のマップは隠し通路があって見えない通路を渡らないと先に進めないが、基本的に芝が無い部分は通れるのでアビリティ「かくしつうろ」が無ければこれを頼りに進んで行こう。
・南側にある階段に向かうが、道中の宝箱を開けてゴールドアーマーを手に入れておこう。


・3階層に着いたら左側の隠し通路から南の場所に渡り、左上にある4つの通路の右から2番目から隠し通路を進むとエリクサーを入手することができる。
・一番左の通路を進んで先に向かうと降りる階段と上る階段が見えるが、まだ降りずに階段を上るとセーブポイントがあるので休憩しておこう。


・戻って右側にある宝箱を開けてフェニックスのおを入手し、さらに右側へと進んで階段を降りよう。
・次のマップは何も無いので奥の階段に向かい、3階層に着くが先に進んで隠し通路を渡ってゴールドシールドを入手する。
・これを入手したらセーブポイントの場所まで戻ろう。


・セーブポイントの部屋の前にあった階段を降りて4階層に向かい、そこから移動していって5階層に着くまで進む。
・右側の扉を南に進んで階段を上り宝箱を開けてハイポーションを手に入れてから扉には向かわずに右側にある階段を降りる。
・そこから奥へと進んでいくと宝箱が5個ある場所にでるが、真直ぐ進んでしまうと落とし穴に落ちてしまうので左から進み宝箱を開けて5000ギルしゅりけんこだいのつるぎえんげつりんパワーリストを入手しておこう。


・先ほどの扉に向かわずに階段に行った場所まで戻って今度は扉の奥に進んでまた4階層に着くまで進んでおこう。
・落とし穴が見えるのでこれを回避して奥へと向かって5階層に着く。
・着いて右側の階段を上るとセーブポイントがあるのでここで休憩してから左側の扉から奥に向かい4階層へ。


・扉と階段が見えるので階段に進み、その先にあるエーテルコテージを手に入れてから扉へと向かい奥にあるスイッチを押して道を開く。
・タイクーン王がいるので話しかけるとイベント、ボス戦になる。
・このタイクーン王がいるマップでは稀にハイドラが出現する。

アルケオエイビス
アルケオエイビス(前) LV:19 HP:6400 MP:― 弱点:変動 耐性:変動 盗む:― / 落:―
遭遇場所:ロンカ遺跡
アルケオエイビス(後) LV:20 HP:2500 MP:― 弱点:変動 耐性:変動 盗む:― / 落:えいゆうのくすり
遭遇場所:ロンカ遺跡
・攻撃するごとに弱点を変えるので弱点攻撃を攻めたいなら毎回ライブラなどで調べていくしかない。
・全体攻撃のブレスウイングが強力で、さらに爪や牙などの物理攻撃を受けても麻痺や猛毒、混乱になるのでやっかい。
・混乱は最優先で治していき、攻撃はグラビデが効くので800ダメージ与えることができるのでこれも使い、後はできればよく効くモンクの物理攻撃で攻撃していきたいところ。
・弱点をついてもいいが多少時間がかかってしまう。
・復活後はレベル5デスが効くので覚えていたら使って倒してしまおう。
・後半は属性攻撃が効かなくなるので物理攻撃で削っていくことになる。
・ちなみにこのダンジョンで覚えた「はりせんぼん」を使うと効率よくダメージを与えられる。

・ボスを倒して先に進むとイベント、ジョブ 竜騎士踊り子薬師を手に入れ、その後にガラフが仲間から外れる。

ロンカ遺跡入手アイテムリスト
No. 入手アイテム 入手場所
102 ゴールドアーマー 入って2つ目のマップ2階層の宝箱
103 エリクサー 3階層の隠し通路先の宝箱
104 フェニックスのお 3階層のセーブポイント部屋前付近の宝箱
105 ゴールドシールド 3階層フェニックスの尾があった先の階段奥の宝箱
106 ハイポーション 4階層の道中にある宝箱
107 5000ギル ハイポーションがあった場所から右側の階段を降りた先にある宝箱
108 しゅりけん ハイポーションがあった場所から右側の階段を降りた先にある宝箱
109 こだいのつるぎ ハイポーションがあった場所から右側の階段を降りた先にある宝箱
110 えんげつりん ハイポーションがあった場所から右側の階段を降りた先にある宝箱
111 パワーリスト ハイポーションがあった場所から右側の階段を降りた先にある宝箱
112 エーテル ボス前のマップの階段を降りた先の宝箱
113 コテージ ボス前のマップの階段を降りた先の宝箱

・飛空挺でどこかに着陸するとイベント、三日月島のカタパルトに戻って寝室の右側の部屋にある手紙を読む。
・その後タイークン城付近の隕石に向かって中に入るとイベント、次にウォルス付近の隕石に行ってイベントの後にボス戦になる。
・ピュロボロスからは「じばく」もラーニングできる。

ピュロボロス×6
ピュロボロス LV:22 HP:1500 MP:― 弱点:― 耐性:― 盗む:めぐすり / 落:ポーション
遭遇場所:ウォルス隕石 / 亡者の巣窟
・倒すと仲間にアレイズを唱え出すので全体攻撃で一気に敵を全滅させたい。
・簡単な方法としては侍のぜになげで戦闘が終了するが1万ギルほど消費してしまう。
・お金がもったいない方はなげるや召喚魔法などで全体攻撃をしてすぐに倒してしまおう。
・物理攻撃で一体ずつ倒していくとアレイズで復活され、自爆で大ダメージも受けてしまうので注意しておこう。

・次にカルナックの東にある隕石に向かうと魔物が巣くっているということなので、奥に行きボスと戦おう。

タイタン
タイタン LV:1 HP:2500 MP:2000 弱点:― 耐性:地 盗む:ポーション レア:だいちのハンマー / 落:ハイポーション
遭遇場所:カルナック隕石
・HPは少なめなので魔法や通常攻撃で簡単に削っていけるが倒す間際にアースシェイカーを使ってくるので全員のHPは500ほど保っておきたいところ。
・これもぜになげで一撃で倒すことができるがそこまでする必要も無く倒せるはず。

・倒すと召喚魔法タイタンを習得でき、最後にロンカ遺跡が落ちた場所の隕石に行ってシドに話しかけた後に中に入りボス戦になる。
・この敵から「アクアブレス」もラーニングできる。

キマイラブレイン
キマイラブレイン LV:19 HP:3300 MP:― 弱点:― 耐性:冷 盗む:りゅうのきば レア:ウィンドスピア/落:フェニックスのお
遭遇場所:遺跡に落ちた隕石 / 亡者の巣窟
・アクアブレスをよく使ってくるので回復役は一人はほしい。
・これもぜになげで一撃で倒せ、さらにデスクローも効くので条件が整っていれば楽な相手。
・アクアブレスが痛いが回復を毎ターンしていればあとは攻撃していくだけで倒せるはずなので頑張って削っていってしまおう。

・第一世界でやっておきたいことは図鑑用に倒していないモンスターは倒しておこう。
・あとはウォルス城でシヴァ、イストリーの村の東の森でラムウを手にいれ、各町でピアノを弾いておき、流砂の砂漠のサンドベアからジェベリンを盗んでおく。
・タイクーン城でアイテムを回収しておき、イストリー、リックス、クレセントの3箇所で歌も習得しておこう。


・全ての隕石を周り終えたら地図の大体中央付近に光が集まっているのでそこに向かうとイベント、ガラフの世界に向かう。
・行く前にタイクーン城に行くとイベントを見ることもできる。


第二世界攻略チャート1へ




TOP > FF総合 > FF5 > 第一世界攻略チャート2

© Copyright 森羅万象 2007 All Rights Reserved.
このホームページ内にある画像、情報、文章、html等の無断転載や再利用等は固く禁止しています
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です