このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
FF10雑談・ネタバレ掲示板

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1: パラメータ (0) / 2: 最強装備は (0) / 3: 10で好きなキャラ (19) / 4: BLITZ-BALL (9) / 5: 10の感想 (11) / 6: おしえてください (1) / 7: ジェクトシュート2 (2) / 8: 無題 (3) / 9: (・・!) (5) / 10: IN版 (4) / 11: 無題 (1) / 12: 改めて (18) / 13: 皆さん。 (11) / 14: 無題 (1) / 15: アニマって・・・ (2) / 16: 質問です! (2) /


おしえてください 投稿者:ていだ - 2008/01/20(Sun) 23:51:58 No.342  引用する 
<BR>ティーダ シン突入後、飛空挺とかに戻って来られますよね?
(・・;)

Re: おしえてください 投稿者:FFマスター - 2008/04/19(Sat) 14:02:47 No.343  引用する 
<BR><BR>ジェクト > シン突入後、飛空挺とかに戻って来られますよね?
 おぉ、大丈夫だぜ!
 ではなく、大丈夫です。

ジェクトシュート2 投稿者:X-2000 - 2007/10/25(Thu) 06:33:20 No.339  引用する 
<BR>ティーダ はじめまして。いまさらながら、しかも6年ぶりのブリッヅボールやってます(笑)

実はあんまルール把握出来ないのと勝てないのでしばらく放置してたんです(核爆)
(ジュマルをキーパーにせず、ワッカをGKにしてました
これじゃ勝てねえよな(核爆)

これに気づくまで何試合も8-0でボロ負けしてましたが、キーパーにジュマルを入れてからしだいに引き分けから連勝出来て殆ど負けなしに。

しかしアニキ強いです。シュートからパス、タックルとまさにオールラウンドプレイヤー!! 最初の連敗がウソのようにどんどん勝って連勝ですが、他の 選手が育たなくて困ってますアニキが成長早くて。でも球技とかチームプレイだと「ある程度平均的に敵のレベルが上がるとたやすく勝てなくなりますよねぇ。」

現実の選手もそうかもしれんが、
「はじめから出来る強い選手はスタメンで起用するからどんどん使うから経験値も溜まりやすくさらに強くなるが、弱い奴は最初出遅れるとレベル1からかなり育てるの大変ですよねぇ。ボールにすら触れられんし」

Re: ジェクトシュート2 投稿者:CIMP - 2007/11/04(Sun) 23:47:19 No.340  引用する 
<BR>ユウナレスカ ブリッツですか。俺はルムニク取るのに必死でしたよ(汗)
レベルの低い選手は一度手放して、他チームに育成させましょう(笑)
「ハイリスク」をつけてみたりも・・・

Re: ジェクトシュート2 投稿者:x-2000 - 2007/11/25(Sun) 02:15:48 No.341  引用する 
<BR>ユウナレスカ でも、ブリッツ負けた選手までがEXP獲得して強くなってしまうのには納得いかないんですよね。

こちらが圧倒的に強くなって楽に倒すという優越感がロマサガのように敵までも強くなってしまうと味わえないのがなんか残念だな~と。

攻略本見たら、意外な選手がレベル99になると強くなるのはおどろきました。キッパなんてレベル99まで普通使わないよなぁ・・・。何故シュート力があんなに伸びるんだろうと!?

無題 投稿者:コウ - 2007/05/20(Sun) 20:36:56 No.321  引用する 
<BR>アーロン はじめまして。コウといいます。
オメガ遺跡でアニマをゲットしようと試みたんですが…入って左側の石造だけが動かないんですけどどこの寺院でお宝を取り損ねたか分かりません……
もしかしたらですけどメーガス三姉妹をゲットしないとダメなんでしょうか??

記憶があやふやですが・・... 投稿者:BahamutΩ - 2007/05/22(Tue) 01:31:59 No.322  引用する 
<BR>ユウナ そこは確かエボン=ドームの隠された宝箱を開けてないからだと思います。

エボン=ドームの隠された宝箱は飛空挺を手に入れた後に新たな試練をクリアして取ることになりますので。

Re: 記憶があやふやですが... 投稿者:ハナ - 2007/05/23(Wed) 19:06:41 No.323  引用する 
<BR><BR>シェリンダ アニマって私も取り方いまいちわかってないんですよね~
あれ、一つ一つ寺院の宝箱をあけないとだめらしいんですが・・・・・・。(?)

Re: 記憶があやふやですが... 投稿者:コウ - 2007/05/26(Sat) 20:37:47 No.324  引用する 
<BR>アーロン ありがとうございます!!!
念願のアニマゲットしました。エボン=ドームでの隠されたお宝でした。

(・・!) 投稿者:ハナ - 2007/05/13(Sun) 14:22:48 No.314  引用する 
<BR><BR>シェリンダ はじめまして!ハナといいます!!よろしく!

いきなり質問ですが、FF10のレベルアゲでいいところってありますか?

Re: (・・!) 投稿者:BahamutΩ - 2007/05/13(Sun) 15:27:17 No.315  引用する 
<BR>ユウナ どこら辺までストーリーを進めているのでしょうか?

飛空挺をいれた後であればオメガ遺跡のモンスターが一番の稼ぎですが強いです。(普通に倒して稼ぐのであれば)

ただ、「APをドライブに」のついた武器を使って稼ぐ方法がよいかと思います。

Re: (・・!) 投稿者:ハナ - 2007/05/14(Mon) 13:05:48 No.316  引用する 
<BR><BR>シェリンダ 私は一応、飛空挺は手に入れているんですけど
オメガ遺跡ってどこにあるんですか?
あと「APをドライブに」という武器はどこで売って
いるんですか?

質問ばっかですみません・・・・

(・・!) 投稿者:BahamutΩ - 2007/05/14(Mon) 19:59:08 No.317  引用する 
<BR>ユウナ オメガ遺跡は飛空挺ノコントロール画面の『サーチ』でX軸が69~75、Y軸が33~38のトコを○ボタンを押せばオメガ遺跡に行けるようになります。

「APをドライブに」のついた武器は店には売っていないので改造する必要があります。
改造に必要なものは「明日への扉×10」。

明日への扉の入手法は次のとおり。(カッコ内の数字は入手できる数)
・オートスカウター(ナギ平原に出現)に「わいる」で55000以上ギルを支払う(×1)
・オートコマンダー(ガガゼト山に出現)に「わいろ」で74000ギル以上支払う。(×2)
・ボムキング(訓練所のオリジナルモンスター;種族制覇)を倒す(×1『オーバーキル』で倒した場合は×2)
・アルテマウェポン(オメガ遺跡にボスモンスターとして出現)から盗む(1回ごとに×10個)
・サブイベント;訓練所で地域制覇の条件を6箇所以上満たす。(×99)

一応、訓練所オリジナルモンスターであるアルテマバスターが「ドライブをAPに」のついた武器を落としますがアルテマバスターは強いのでオススメしません・・・

サブイベント;訓練所と「ドライブをAP」を使った稼ぎの方法についてはこのサイトにあったと思いますのでご参照のほどを。

追記;「ドライブをAPに」を使った稼ぎについては「小技・裏技」にあります。
訓練所は・・・・・・あんまりないですね・・・
なので書きます。
「捕獲」のついた武器は訓練所いるおじさんが売っています。
やりかたはおじさんが教えてくれますので。
「ボムキング」・・・ボム種族に属するモンスター(ボム、グレネード、ピュロボロス)を3体以上捕まえる。
ボム・・・ミヘン街道
グレネード・・・ガガセト山
ピュロボロス・・・オメガ遺跡
に出ます。
地域制覇に関して・・・・ある地域の全モンスターを1体以上捕獲すると地域制覇となります。(例えばビサイド島であるならばディンゴ、コンドル、ウォータプリンを1体以上捕獲すればいいのです)
地域制覇を達成するとアイテムをもらい、オリジナルの強力なモンスターと対戦できます。
ただ、アイテムをもらうだけなら対戦の必要はありません。

地域制覇を6箇所満たすというのはどこでもいいので6箇所全ての全モンスターを1体以上捕獲すればいい、ということで。

ややこしくなったいうえに長くなりました・・

Re: (・・!) 投稿者:ロックン - 2007/05/15(Tue) 19:25:08 No.319  引用する 
<BR>シド 初めまして。

ドライブをAPに、トリプルドライブ、ピンチにドライブなど沢山付け、
オーバードライブのたまり方を一人で戦闘していると上がる奴にして、
谷底の洞窟のマジックポッド相手に防御連打!
これで5分ほどで99たまります。
スフィアが足りない場合は闘鬼かファヴニル相手に記憶系を使い、集めるのが一番お勧めかな?

闘鬼…HP480000 物理、魔法カウンターで通常攻撃
ファヴニル…HP1080000(?) たまに三段攻撃。三段攻撃は攻撃→雷or氷or炎ブレス→攻撃をやってくる

ファヴニルは序盤はきついけど闘鬼は全員の装備をオートフェニックス、オートヘイストにすれば良いのです。


まぁ、こんなことしなくてもシンの体内一往復すれば20たまるけど…
シンの体内に行っていない場合はオメガ1,5往復→アルテマウエポン→オメガウエポンとか闘えば40以上確実。

Re: (・・!) 投稿者:ハナ - 2007/05/19(Sat) 18:20:06 No.320  引用する 
<BR><BR>シェリンダ お二人ともお答えありがとうございます!
レベルアゲしてきます!!

IN版 投稿者:Tom - 2007/04/26(Thu) 15:47:43 No.283  引用する 
<BR>アーロン そうですね。自分も英語はサッパリ解りません。雰囲気を楽しむくらいしか出来ませんが。日本語版で一度台詞を聞いているので大丈夫です。
あと、IN版にはいろいろ、追加要素があるみたいですよ。
あかりさんは興味なかったかな?

Re: IN版 投稿者:あかり - 2007/04/27(Fri) 21:14:01 No.286  引用する 
<BR><BR>ルールー えっ別に興味がなかったはけではないんですけど・・
でも追加要素って何なんですか??

Re: IN版 投稿者:BahamutΩ - 2007/04/28(Sat) 20:35:00 No.290  引用する 
<BR>ユウナ >でも追加要素って何なんですか??
ヘレティック召喚獣と戦えるようです。
訓練所のモンスターと互角に戦えるぐらいの実力がないと勝てないぐらい強いそうです。

あとはデア・リヒターぐらいでしょうか。
全てを超えし者よりも強いみたいで。


Re: IN版 投稿者:あかり - 2007/04/28(Sat) 21:46:45 No.291  引用する 
<BR><BR>ルールー そっそれはおもしろそうですけど
相手が強そうですね・・・
私は絶対勝てませんよ・・

Re: IN版 投稿者:Tom - 2007/05/01(Tue) 13:59:23 No.295  引用する 
<BR>アーロン > BahamutΩさん
それは知りませんでした。ぜひ戦ってみたいです。IN版は、いつか買おうと思ってます。
> あかりさん
そうですね。一度クリアしないとBahamutΩさんの言ってることが解らないと思います。通常版にもそれなりの強敵がいますからまずはそこからですね。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD Antispam Version -